ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI CrossoverCOOPER SD

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER SD ]

トップ 外装

  • 樹脂、メッキ部分の塗装!

    サイドスカットル、グリル、フロント・リアのライトリムをピアノブラックに塗装していただきました(*^_^*) これまでは、カーボン調シートを貼っていたのですが、エアロとの一体感を出すためにピアノブラック化をしました(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月26日 23:20 ヒンガンさん
  • デントリペアにお願いしてみた。

    先日、キャッチボールしていた高校球児の硬式球が飛んできて、ボンネットの先にゴンッ!と…( ; ゜Д゜) 直径2cmくらいの凹みになりました。 速攻で礼儀正しく謝りに来てくれて、親御さんも来られ、修理代を負担いただけることになりましたが、出きることなら板金塗装はしたくありません。 熱が加わるボ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年7月2日 21:18 cony2さん
  • ウィンドウモールのブラックアウト化

    北の大地にも春が訪れました(と言っても昨日は雪降ってましたが^^;)ので、前々からやりたかったウィンドウモールのブラックアウト化を。 使ったのは ・sign's オーダーラインテープ 艶消し黒 幅16mm×長さ10m ・ダイソーで購入のパテ埋めヘラ ・ダイソーで購入の調理器具のゴムベラ ・カッター ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2017年4月14日 18:35 サトラ機さん
  • 脱メッキ 自家塗装

    朝起きてタバコ吸いながら車眺めてたら何をトチ狂ったかグリルを塗ろうってなりとりあえずグリルを外す 外した後やる気なくなりこのままにしようか悩むこと5分 グリルは見えるところのビス4本で外れます と言ってもここまでバラしてしまったので仕方ないのでグリルレスのまま高校時代からの付き合いのある戦友が務め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月28日 15:14 トリいさん
  • フューエルリッドカバーに倶楽部ロゴのステッカーを貼付

    フューエルリッドカバーをグロスブラックに塗装してもらいました! だけど、なんか寂しい感じ・・・💦 ということで、発注していた倶楽部のロゴのステッカーが届きました! 幅を12センチにしたかったのですが、そうすると小さ過ぎて作るのが難しいと言われて・・・ 結局、倶楽部のデザイン担当の方のお力を借りる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月22日 21:38 ヒンガンさん
  • 暇潰しにマフラーカッター塗装動画あり

    よくあるMINIのマフラーカッター このシルバー部分を黒に塗装しようと思い付きで 数年ぶりに外したところ、汚い(笑 綺麗にシュッシュ 養生してラッカースプレーでシュッシュ 2個ともシュッシュ 養生剥がすとこんな感じ 装着 ツルピカリン✨が気持ち良い🎶 思い付きの割には自己満高いちょっとしたイメチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月11日 07:16 TOMO R60さん
  • テールライトリング ラッピング

    実はヘッドライトリングより先にラッピングしたのが、リアテールライトリングでした😅外し方は手で煽って歪んだ場所に内張り外しを入れ、ネットで見た裏側写真を参考に2~3ヶ所外れたら、すんなり取れます。 ⚠️リングのまわりにマスキングテープで養生して下さいね( °∇^)] リングが外れむき出し状態。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2018年5月2日 21:28 Bali Runさん
  • ボンネットストライプ DIY

    念願のボンストをDIYにて貼り付けました。実は購入時MINI純正のボンスト入ってましたが、その時わざわざディーラーで剥がしてもらいました。 施工方法は水貼りで、サイズは太線が180mm細線は20mm 間は50mmと15mm 3M Wrap Film 1080Series ブラッシュドブラックで ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2018年5月6日 20:54 Bali Runさん
  • リアハッチ ストライプ貼り

    ボンスト貼った夕方からリアハッチのストライプ貼りに取り掛かりましたが途中、大失敗が起こります(-_-;) 作業は、リアの表情を変えたくSDエンブレムとCROSSOVERのレターをサクッと外しスッキリ(´∇`) まずセンターを正確に計りマスキングテープを貼りフィルムを貼る位置を脱脂します。 作業方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年5月9日 00:36 Bali Runさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)