ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI CrossoverCOOPER S

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER S ]

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • 車高調 リヤスプリング交換

    リヤ左のみネジ山が潰れて、切り直しながらブラケット、ロックシート等を抜いてスプリングを入れ替えた為、予定より3倍時間が掛かってしまいました💦 作業はレンタルピットで2柱リフトを利用しました。 リフトから下ろしたら、車高が落ち過ぎていてタイヤが擦るので明日2センチ上げます。 そのため、テスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年9月18日 19:19 bobby君さん
  • 純正リヤカップフォルダー(お化粧編)

    そのままつけると単なる純正品にしか見えないので、ひとつお化粧。シガー周りのフチに赤マットフィルムを巻きました。回しこんでしまうので周囲もごまかせます。 コースターは純正が付いてましたが、赤レザーを切って入れてみました。イルミまで付ければ完璧でしょうが....。 格安、最新鋭USB付リヤカップフォル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月23日 17:57 KENTO100さん
  • ドアカーテシLEDテープ取付

    LEDテープ(青)の正面発光タイプ120cmを4分割各30cmでドア4枚に取付 電源はそれぞれのカーテシからエレクトロタップで取り出し 配線は4mmの穴を開けて目立たないように取り付け

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月14日 09:44 トシオンさん
  • ブレーキパッド交換

    フロントのブレーキパッドは先日パッドセンサーが点いて交換して貰いましたが純正のパッドかなり高額、センサーも交換しないといけなかった為、リアはセンサーが点く前に自分で交換しようと思いネットにてパッド購入しておきました。本日、時間が出来たので台風が来る前に交換します。 皆さまの投稿にて15mmのスパナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月17日 13:36 6MT mini ND 5REさん
  • ホーンボタン部分カーボン貼り

    正円かと思ったら少しだけ、、 楕円?の為に途中2箇所カットして 貼り付けが夜間だった為に(。´・_・`。) もう一枚あるので、、今度の休みにでも ゆっくり貼り直しますよぉ〜╰(*´︶`*)╯

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月21日 20:01 麺象さん
  • テールランプ 交換 LED化 パート1 MINI R60 クロスオーバー

    まずは完成写真から🌟 クラブマンみたいなデザインのLEDテールランプ! かっこいいですね🤣 本当はユニオンジャック が良かったのですが、クロスオーバーはユニオンジャック のテールは既製品がなさそう? 殻割りして自作も考えましたが、今はそんな気力がないので、、、 こちらを購入! 作業 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年3月18日 13:17 Kaneyan30さん
  • フューエルキャップの紐切れた(DIY補修)

    これ、BMW含め切れると噂のゴムひも。私はリッド側のブッシュのようなところがぶっち切れました。セルフスタンドでコロコロと。よく見ればひものあちこちヒビ割れが。どこから切れてもおかしくない状態。 キャップごと、ケーブルのサードバーティー製、手持ちのモノで直す、いろいろあるようですが、サードパーティー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年8月17日 18:34 KENTO100さん
  • MINI CONNECTION 2014 点検

    作業時総走行距離:19845km MINI CONNECTION 2014で簡易点検 交換部品の時期まではまだまだでした 早くてもエンジンオイルかな びっくりしたことは自動車の 製造年月日が2012.11.12だったこと 1年放置とかガソリン腐っているかもしれんわ これからも長く乗りたいか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月6日 23:43 ←きみ←さん
  • 家庭用の部品を応用

    リヤゲートをバラすには、このフックも取り外さないといけません。これを見ているときに、何かに似てるような気がして仕方がありませんでした。 コレです。若いころ、ギターをかじってましたが、ストラップのピンです。最近はロックタイプが大半で、こういう単に大きいタイプはお店で見つけられませんでした。通販で入手 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月20日 22:54 KENTO100さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)