整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER S ]
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
スタッドレスタイヤ新調 タイヤ交換
スタッドレスタイヤを新調したついでにタイヤ交換をしました。 グッドイヤー ICE NAVI6 205/55R17 車に乗って10数年...グッドイヤーのタイヤ自体全く馴染みがなくて今回初めて使います。良くも悪くも内心楽しみな自分がいます。 洗って春まで保管します。
難易度
2020年11月11日 23:19 あっかーまんさん -
LEDバルブ交換(備忘録)
5月の車検時、リアウィンカーのLEDバルブがチカチカと点灯不良して急遽右側のLEDバルブに交換しましたが暗く感じたため左のバルブに変更。 まんべんなくきれいに点灯して明るかった(^^♪ 今度はフロントウィンカーがチカチカと点灯不良になったため同じブランド?のLEDバルブに交換します。 3年持たずに ...
難易度
2020年11月7日 14:22 ヴィリーさん -
プラグ&イグニッションコイル交換
エンジンチェックランプが点いたので(今は点いてません)とりあえずプラグとイグニッションコイルを交換します まず、ボンネットを開けます カバーを外します 上に引き上げるだけです コネクタを外す前に赤丸の位置の爪を外しておきます イグニッションコイルの蓋を開けてコネクタを外します イグニッションコ ...
難易度
2020年11月1日 10:23 Abu-1さん -
ネット検索しても出てこない異音②(修理後)
【 修理後 】 結果から言えば異音は直りました。 自分のところに車両が戻ってきてから、何回か冷寒時にエンジン始動して異音が出ないことを確認。 【 異音の原因 】 エンジン下部にあるクランクシャフトのシャフトシールの劣化によって密閉不良によるエア漏れ音。 冒頭画像はそのクランクシャフトです。 ...
難易度
2020年10月31日 18:21 あっかーまんさん -
タイヤ交換(225/40R19→225/45R19)75,650km
2年前交換したアルミホイールに中古タイヤが付いていましたが、そのまま使っていました。 そろそろかな?と思ってましたが、かなりツルツルでしたので交換しました。 225/40R19→225/45R19へサイズ変更です。 今までのタイヤの外径の遍歴はこんなです。 205/55R17 : 657.8m ...
難易度
2020年10月25日 15:44 ヴィリーさん -
エアサクションパイプ交換
今日はこのオナ◯を取り付けます 工具はプライヤーとマイナスドライバーとニッパーです ブローバイホースの溶接が完全に取れています 皆さんも結構取れてるっぽい Dで交換すると25,000円くらいかかります(たかがゴムホースに高すぎだろ……) まず、ダクトテープで簡易補修してた純正のパイプを外しま ...
難易度
2020年10月11日 10:21 Abu-1さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
