整備手帳 - MINI Crossover [ JOHN COOPER WORKS ALL4 ]
-
オススメ記事
-
10年17万キロ使用(多分)ターボチャージャーの内部確認
今回交換する事になった旧ターボチャージャーをお世話になった昭和さんで分解確認していただきました。 頂いた画像をSNSで使用させていただく許可をいただきましたので記録として残しておきます。 今回快く承諾していただきました株式会社昭和さん、本当にありがとうございます。 まずタービンシャフトです。 排気 ...
難易度
2023年2月8日 00:03 POWER!さん -
シリンダーヘッドオーバーホール途中経過 ベルト周りとかインテークポートとターボチャージャーの確認
バラバラだったエンジン周りもここまで組み上がりました。 ターボとキャタライザーを繋ぐガスケットの到着待ち。 ベルトは新品に交換。プーリー類は再使用可という事で清掃して組み直し ターボチャージャー単体で着いてると存在感が😆 あー、このアクチュエーターにバネ付けて強化したいと貧乏人の浅はかな考えw ...
難易度
2023年2月2日 22:25 POWER!さん -
Android 11 カーナビ その2
届いているケーブルをカーナビに繋げて見ました。 M700S R56/R60 2010-2016用 メーカー MEKEDE 9inch Android 11 8core 1280×720 IPS AV OUTPUT DPS+RDS Carplay+auto 4G bluetooth ステアリングコ ...
難易度
2023年1月30日 23:59 うらぽんさん -
ターボチャージャー新旧並べただけ
新しいタービンが届きました。 本来は昭和さんでオーバーホールを希望していたのですが、色々都合があったのでしょう。。。 日本の職人さんの手によるオーバーホール製品に期待していただけに残念😭 でも新品になって残念って人も珍しいですよねぇw 新旧揃い踏み。 役者は揃ったようです。
難易度
2023年1月30日 21:53 POWER!さん -
社外ブレーキキャリパーブラケット腐食の件
もうずいぶん前から命に関わるパーツを放置していましたがやっと。。。 外れました。 腐食具合を詳しく見ていきます ハブへの取付部分です。ここが1番酷いところ。ハブとの接触部分は密着していたためか腐食は見られないようです。 その裏側はこんな感じ。穴の周囲から腐食しています。 こちらはキャリパーの取付部 ...
難易度
2023年1月28日 17:27 POWER!さん -
センターレールイルミネーション
みんからの諸先輩を見習って実施しました。用意したのはダイソーの滑り止めシートクリアです。 もと 元のイルミネーションの明るさです。、こちらが基準になります。 こちらがシートありです この色 色々 かえて みてみる と 綺麗になったのかわからなくなったので、途中までずらして確認してみてみます。 上が ...
難易度
2023年1月24日 20:09 うらぽんさん -
mfsw その5 まとめ
mfsw(マルチファンクションスイッチ)後付けDIY まとめてみます。 元はハンドルは3スポークでパドルシフトだけついてました。(追記、3スポークでパドルシフト付きでないといけない情報あります!) mfsw付きのr56用のステアリングを買って、左右のスイッチと、それ用のコネクタを今のハンドルに移植 ...
難易度
2023年1月23日 20:10 うらぽんさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
AMG Mクラス AMG21インチAW D記録簿11枚 パノラマルーフ(東京都)
318.0万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
