ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI CrossoverCOOPER D

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER D ]

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 洗車とコーティングをしてもらいました。

    ディーラーさんにて1枚。遅くに引き上げたのでツヤツヤ具合がよく分かりませんね。 場所を移して撮影 ボディに映り込む光でツヤツヤ具合が分かります。 ホイールもコーティングをしてもらいました。 アンテイムド独自の複雑な形状のホイールが綺麗に光っております。 アップでもツヤ感がしっかり確認できます。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月17日 00:10 ロクスケ(F六十)さん
  • 9インチナビ Panasonic CN-F1Dに換装

    やっぱり9インチはいいね。 クロスオーバー 2DIN アタッチメント GE−BM206で7インチが付いていたので、サイドパネルなどを外して9インチに換装します。 上部のとめ方を確認したかったのでセンターメーターパネルもバキッと外すなどしてばらしていますが、GE−BM206を加工して7インチが付けら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月15日 16:31 k_ozさん
  • クーパーグリルからSグリルに交換

    YouTubeでグリルに交換している方がいらしたので、チャレンジしてみました。 グリルがないとラジエーター剥き出しで、コレはコレで好きです。 やり方は動画の通りでした。グリル下のロックを外すツメを押すための30cmくらいの工具はあった方がいいですね。マイナスドライバー でもただの棒でも大丈夫です。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年12月12日 23:31 ロクスケ(F六十)さん
  • レー探取り付け

    Yupiteru Z180R F44から電源取り出し。 ACCではなくてイグニッションでした。 ACCオンでも通電せずで一瞬あせりました。 電源線のギボシ加工 アースはこの辺で。 完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月11日 17:40 k_ozさん
  • ミラー取り付けボルト交換

    ボルトの頭だけですがさびが出て、たたんだ時に目立つので4本交換。 サスのキャップボルトにしました。 M5✕50。 たたんだ状態で前側は六角レンチが入りますが、後ろはバキッとこの位置まで回さないと交換できません。ここまで回すのは結構怖かった。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年12月10日 14:09 k_ozさん
  • 結局アンテナジョイントも取り付け

    たためるのは何かと便利なのでジョイントも付けました。 角度はこれ以上付けるとかっこわるいのでここまで。 使ったのはこちら。 ジムニーシエラの時に買ったもので、安かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月10日 13:50 k_ozさん
  • ショートアンテナに交換

    整備手帳というほどではありませんが、手持ちのコペン用だったかのショートアンテナに交換。 少なくともFMは純正より感度いいです。 洗車機用にジョイントも付けるか悩み中。 倒せて便利だけど、このままの方がすっきりしてていいかな。 立体駐車場には入れないし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月9日 19:52 k_ozさん
  • スタッドレスへ交換しました

    タイヤ館でスタッドレスへ交換しました タイヤはブリザック VRX2 225/55R17 97Q、昨年のモデルになります 性能的には十分だと思います ホイールもブリジストンのSMARTLINE 365 17インチ、とにかくコスパ重視で選びました😅 走行距離は22,329kmで交換です タイヤはフォ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月9日 15:31 ru_tyaさん
  • 冬支度、オールシーズンタイヤに履替え

    53,133kmにて、クムホHA32に交換。 オートバックスに依頼。フロント装着2本はバランス取り。 税込約5,000円。 BSのホイール、ブロンドカラー、幌馬車イメージ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月19日 14:44 Lightning626さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)