整備手帳 - MINI Crossover
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
クロスオーバー大変身!
クロスオーバーにガルビノのエアロを組みました! ずっしり感がたまりません(^^) 細かく色分けすることで、他の人と違った感じをだしてます! ついでに、JCWのグリルを付けて色の統一感をだしてみました(^^) 小さいパーツも一緒に赤に塗ってもらっております! ガンダムみたいなオシリ(*^^*) サイ ...
難易度
2015年2月15日 18:34 ナオミニさん -
オリジナル、ナンバーステイ!
行きつけのショップのオリジナルナンバーステイです。 手作りなので色々色があるのですが、あえて青にしてみました! GPにはクロスを塗って付けてますが、オリジナルの方が 角度があります。 いい感じです(^^)
難易度
2014年10月10日 21:35 ナオミニさん -
MINIをJBLスピーカー交換とiStreamerでサウンドアップ!
丸くて大きなスピードメーターが特徴的なMINIのダッシュボードです。 この車両はアイドリングストップ機能がついていますが、後付で車載品を取り付ける場合、エンジンのリスタートの際にそれらの電源がリセットされずに維持できているかの確認が必要です。 スピーカーどこ???という声が聞こえてきそうなデザイン ...
難易度
2014年6月15日 11:17 soundproさん -
運転席側のウインドウ…
運転席側のパワーウィンドウ~自動開閉が効かなくなった。その上、手動で全閉状態にすると一度閉まったウインドウが下がり、全閉状態から約5cmの所で止まる現象が発生。本日、ショップ(ディーラー)に予約・入庫しただいま作業中。モーター他の交換らしい。 代車は青色のcrossocerのCoope ...
難易度
2014年5月11日 16:06 R60さん -
ミニにユピテルsupercatレーダー探知機(OBD2も)付けた!
ユピテルのレーダー探知機Z240Csdを取付。 GPSはルームミラー近くのフロント灯内に設置してくれたのでダッシュボードには何もない状態でスッキリ! 輸入車用のOBD2も付けてもらって、待ち受け画面は、 「水温計」「電圧」「ブースト計」の3連表示。
難易度
2014年3月2日 19:31 MINI ペースマンさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー タッチパネルHDDナビ・ETC2.0(神奈川県)
284.5万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(兵庫県)
289.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
319.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス プロフェッショナルEdi/限定50台/ナイト ...(福井県)
2135.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
