ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • メッキモールのカーボン化

    とうとう我が愛車も メッキモールの剥がれの魔の手が迫る 剥離したメッキモールはビックリするくらい ペラペラのテープが貼られてる ここはコストダウンして欲しくない部分なんだよな〜 気になりだしたら止まらない(T_T) 見た目の悪い剥離が気になって仕方ないので カーボンシートをAmazonにて購入し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年5月29日 14:49 KOTAKE.さん
  • サイドスカットル カーボン風塗装

    MINI CROSSOVER COOPER S/2011 樹脂パーツの経年劣化が気になりだした 特にサイドスカットル……… パーツをまるごと交換すれば作業は早いのだが……… まだまだ強度もあり使えるのにもったいない やつれたスカットルをペーパーで軽く研いで ブレーキパーツクリーナで脱脂 最初に ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年8月10日 20:19 KOTAKE.さん
  • 車検

    R60に乗って2回目の車検でした。 車検ついでにリヤの足回りから「コトコトコトコト…」と音がしていたので、アッパーマウントも交換してもらいました。 自分でやれれば良いのでしょうがちょっとムリ。できる人が羨ましい👦 左:付いてたモノ 右:新品 かなりヘタってます。 交換後は静かになりました。 車検 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月5日 15:07 丸つさん
  • 法定12ヶ月点検

    12ヶ月点検をお願いしました。 リヤのディスクローターとブレーキパッドは持ち込みで交換してもらいました。 フロントディスクローターも耳が出てきてるので交換を考えないと、、、。 気温が低いとウオーターポンプの周辺から「シャー」という音も聞こえてきてるので、 その辺も交換しないと(−_−;)。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月24日 17:31 丸つさん
  • サイドスカットル塗装

    日焼けが激しく、白っぽくなってたサイドスカットル。 かなり前にヤフオクで落札していましたが、貼るか塗装するかしばらく悩み、塗装しました。 あまりテカテカするのも好みではなかったので、ちょっと梨地っぽく。 これでビンボー臭くなくなったかと😅 外す時、樹脂クリップ類が外れなく、大汗+手から出血など ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年4月12日 18:01 丸つさん
  • イグニッションコイル、プラグ交換

    4,000rpmを超えたあたりで発生するミスファイヤのため、ゴトゴト振動があったのでイグニッションコイルとプラグを交換してもらいました。 写真は外したもの、左から1、2、3、4番で、 4番がダメだったようです。 外す時もプラグからなかなか外れなかったようです。 頼んでよかった。 付いてたのはDel ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月12日 16:12 丸つさん
  • オイル交換

    都合により交換予定の75,000キロを500キロオーバーしてしまいました。 やっとオイル交換をお願い。 オイル交換のみ、今回もザーレンオイルです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月30日 08:56 丸つさん
  • エンジン警告灯(黄)

    高速道路で追い越しのためアクセルをグイ踏みしたら、「ピコピコ!」エンジン警告灯(黄)が点灯。Σ(・□・;) そのまま走っていたが特に異常なし。 黄色だから大丈夫かとも思ったが、小心者なのでディーラーに直行! ……火曜日なので何処も休み。( ̄◇ ̄;) ショップへ持っていって相談したら「診断機あるの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月13日 14:41 丸つさん
  • エアガイド交換

    12ヵ月点検時、オイルの滲みがあるので交換を勧められてました。 分岐の付け根部分にオイルの滲みあり😱 即ネット発注、純正品を入手して交換してもらいました。 エアガイドは分岐の付け根でパックリ割れてオイル漏れしていたようです。 しかし分岐部分、接着は如何なものかと思います。 今思えば、赤のシリコン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月12日 15:50 丸つさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)