足廻り - 整備手帳 - ランサーエボリューション [ RS ]
-
ステアリングタイロッド交換
実は結構前から持病としてひきずっていた左側ラックエンドとタイロッド部のガタ。 ディーラーにて修理をお願いしました。 車両搭載状態で作業して頂いたお陰で工賃も最小限ですんだのは本当にありがたかったです。 これでまた戦える♪
難易度
2018年2月10日 18:04 HIRO@ktd5R.comさん -
トランスファー交換、ついでにオイル交換
アクセルオン時にキーンという高い異音がずっと聞こえてました 前オーナーさんからトランスファーが怪しいと言われていたので納車の前にトランスファーは買っていましたw 暇が出来たのでやっと交換 写真ほとんど無かった トランスファーを降ろすにはフロント左右インプットシャフトを抜く必要があります。 ...
難易度
2018年2月9日 22:00 ini4さん -
冷間時エア圧(冬場)
主治医に確認 冷間時は160~170KPaで温めスタート。 (0℃付近では温めを早くする為にエア量を少なめ、接触面を多めで開始) その後、温まって来た所でエア圧を確認し、210~220KPaを狙う。 低ければ補充。 低いと偏摩耗につながり、ライフが短くなる。 220KPaを超えれば偏摩耗はし ...
難易度
2018年1月30日 17:05 HIRO@ktd5R.comさん -
ブレーキホースブラケット作成取付
足回りをCT用のショックアブソーバーに交換した為、ブレーキホースブラケットがなくなりました。 色々と情報仕入れてましたがこれと言って名案無く・・・・。 苦肉の策ではありますが、CT用ブレーキブラケットと、16系アウトランダーのブレーキブラケットを組合せてみる事にしました。 色々とフィッティン ...
難易度
2017年12月5日 12:54 HIRO@ktd5R.comさん -
フロント足回り交換
①ナックル 年式も古いので、新品に交換。 主目的はCT9Aのショックに対応するために、ボルト穴を拡大する為。 外して加工だとその間不動車になるし、年式も経っているので新品交換にした次第。 品番:KNUCLE RH MR455338 KNUCLE LH MR455337 だが、これはGSR ...
難易度
2017年10月1日 22:14 HIRO@ktd5R.comさん -
三菱 ランサーエボリューションに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション ナビ ETC Bluetooth 6速MT ...(奈良県)
779.0万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴ 禁煙車 スマートアシスト 純正ナビ ETC ス(静岡県)
89.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 調光パノラマルーフ 登録済未使用車 JBL(千葉県)
589.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
