外装 - 整備手帳 - ランサーエボリューション
-
BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県NEW
こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ
難易度
2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん -
モノコックボデー リアフレーム交換
事の発端はこれ! リアクロスメンバーの取り付けボルト付近にぽっかりと空いた穴! これはサビにより空いたもの 北海道の中でも塩害の多いところばかりで使われていたからこんな分厚いフレームもサビに耐えれなかったのでしょう もちろんサビ対策でアンダーコートを塗ったりはしていたけれどもそれでもダメでした ...
難易度
2012年5月29日 10:42 えぼたん@CN9Aさん -
サイドロッカーパネル 錆び穴あき修理2
再建したサイドシルを足がかりにアーチ状にステンレスを溶接してパネルを再建 ある程度 パネルの再建ができたら しっかりと防錆処置 溶接部分を削り取り、パネルを滑らかなアーチを描くように微調整 これも防錆処置のひとつ 錆び付いた切り口を削り防錆処置 再建していったステンレスを基準にアルミパネルをアル ...
難易度
2018年4月21日 09:39 えぼよんさん -
サビとの戦い(序章?
「年代の割にはキレイに乗ってるね。」とよく言われるよんたんでも、粗を探せばこの通り。 こういう部分が古さを感じさせたりするんですよね。 暇なので、よんたんを隅々まで観察して粗探しをしてみようと思います。ジロジロ・・・ よ「もう、そんなにみられたらはずかしいですよ。ますたーのえっち(棒)」 す ...
難易度
2012年7月14日 17:48 そこぬけさん -
ボンネットダクト(ネット)塗装
ボンネットダクト部のネットの色が剥がれてきたので塗ろう! まずは遮熱板取り外し。 写真水色部のネジ式クリップ7つを外せば取れます。 遮熱板だけ塗りたい場合はこれだけでもいけます。 今回はネットを塗りたかったので、さらにピンク色部のナット8つを取り外します。 これで裏から押してやれば外れますよ。 外 ...
難易度
2007年5月14日 20:13 Obiさん -
ボンネットダクト塗装
エボ(特に古ければ古いほど)乗りの方ならお分かりいただけるかと思う、 ボンネットダクトの塗装剥がれ。 本来は黒なのが、熱によりこの有様。 って事でサクッと外し… ササッと塗装。 ついでにボンネットのほうの網も。 薄く塗っては乾かし…の繰り返し。 イイ感じに引き締まりました♪ ビフォー。 アフター。
難易度
2014年2月16日 22:05 Kouji☆さん -
サビとの戦い〜サザンクロス編〜
リアバンパーとサイドエアロのタッピングネジが錆びていたので、新品に交換しました。 交換する前はご覧の有様でしたw 以前、運転席床にあるクラッチが当たる部分のゴム台座を紛失していたので、一緒に調達しました。 使用部品 MS452397(スクリュ FR バンパ)×8 ¥1,080 MA3062 ...
難易度
2012年10月11日 14:30 そこぬけさん -
オーバフェンダR取付け前準備
ボディー側はとりあえずモールの両面テープを剥がし長年の汚れをとりました。 オーバフェンダRは内側の金属部保護で塗装する為塗装前のマスキングです。 塩害防止でアンダーコート塗装です。 アンダーコート塗装後です。 アップ画像 これで、取付け前準備完了です。 この塗装処理で少しは錆から長持ちできると思 ...
難易度
2015年9月6日 17:33 J(^U^)Nさん -
-
ボンネットダクト(金網) 塗装
数年前に1度塗装しているのですが、最近剥げて来てしまいました。 と言う訳で再塗装です。 とりあえず、金網周辺の塗料が飛んではいけない場所にマスキングします。 意外と思ってもいない場所に飛ぶので広めにマスキングします。 本来なら裏側の鉄板も取ってそちらも塗装すれば良いのですが、今回は面倒なのでエ ...
難易度
2008年12月19日 23:14 kazuちん@CZさん
三菱 ランサーエボリューションに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
734.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
324.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
246.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
