三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューション

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

クスコAYC対応type-RS 1WayLSD取り付けについて - ランサーエボリューション

 
イイね!  
おとーさん号

クスコAYC対応type-RS 1WayLSD取り付けについて

おとーさん号 [質問者] 2011/05/15 18:04


先日ランエボⅣに取り付けてあった中古のクスコAYC対応type-RS 1WayLSDを購入し取り付けようとしたら、AYC側のサイドベアリングのサイズが大きく取り付かず、クスコに問い合わせたところ、代替交換済み車の場合エボ6.5以降のAYCに交換されている為、AYC側のサイドベアリングサイズが違う為に取り付かないと言われました。その為、昨日エボⅥのAYCユニットをオークションで落札し取り付け様と思ったら、またしてもサイドベアリングのサイズが大きく取り付きませんでした。そこでお聞きしたいのですが、エボⅣ~ⅥまでのクスコAYC対応LSDにはサイドベアリングが付属しているみたいですが、付属のベアリングは純正のものとはサイズが違うのですか?それとも2個とも偶然に代替交換済みだったのか、LSD自体がエボ6,5以降の物なのか、分かる方居ましたら教えてください。お願いいたします。

回答する

新着順古い順

  • sennse コメントID:1482130 2011/05/26 10:18

    5や6でも、異音等で故障の際にはAYCまるごと対策品に交換になるはずです。交換時期にもよりますが、交換履歴のある場合は6.5以降のものが載っていると思ってよいと思います。

  • TAKA@HIRO コメントID:1482005 2011/05/24 22:11

    文面的に見て、基本的にⅣ~Ⅵは標準仕様ですが、Ⅵトミマキ仕様からは対策品が使用されてると思います。想像ですが、購入したものがトミマキ仕様だったかもしれませんね。
    間違いだったら申し訳ないです。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)