三菱 ランサーエボリューションX

ユーザー評価: 4.34

三菱

ランサーエボリューションX

ランサーエボリューションXの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - ランサーエボリューションX

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • 今日の様々な作業

    とりまイオンモール退治のために下に潜ってみました 実はメインのアンダーカバーを外すのは初めてです オイルが滴って溜まっている形跡も無く、そのあたりは良好なようですね ただ、ドラシャのインナー側ブーツの口の隙間からグリスの飛散が 来年3月の車検のときにやってもらうおうかなぁ? SSTを下から見て… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月21日 16:56 TA2@WeisHexeさん
  • SSTフルード、フィルター交換

    整備履歴が不明だったので交換。 三菱ディーラーで交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月23日 20:45 桜(@)Chan'sさん
  • ワイパー不調(AUTOで動いたままになる)

    まず症状。 ワイパーとウォッシャーが、ETACSのコーディング内容とは違う挙動を始めた。 具体的にはウォッシャー連動ワイパーを切っていたはずなのにウォッシャー噴射時にワイパーが動作。 あと、AUTOワイパーにするとワイパーが止まらず動いたままになる。 他にはルームランプがたまにつかなくなる… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月14日 03:39 SYM_Xさん
  • ブレーキパット残量確認

    2023年12月16日 58500キロ サーキット走らないから減らないです。 左前:問題なし! 左後:問題なし! 右前:問題なし! 右後:問題なし!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月23日 22:45 _かず_さん
  • ディーラーにて12ヶ月点検してきました!

    左前のホイールナットが噛んでしまっていて交換になり 1日入院でしたがその他 特に悪いところも無く このまま安心して冬を迎えられそうです。 おかえりなさい!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 15:48 IKA_squidさん
  • エンジンオイル交換

    2023年12月11日 交換  ジールさんにて。 走行距離41730キロ。  前回交換から約1年経ってた。  エレメント交換無し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月14日 01:23 k.a.t.a.さん
  • 下回り点検

    オイル交換ついでに下回り点検。古い割にサビは少ないです。アンダーコートをしてある効果はありそう。 メタル触媒やマフラーも拭いておきました。 AYCポンプも9万キロあたりで交換済みだから、まだ綺麗です。しかし、後輪から巻き上げる雨水などでフロントよりはサビが多めに見えます。シャーシコートはしてありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月10日 21:36 S Msさん
  • 安心点検(ハーティープラスメンテナンス)

    6か月点検(安心点検) ・フラッシングを追加依頼 ・右フロントタイヤの空気漏れ →ビード部分に僅かな傷があり、その隙間から少しずつ漏れている。場所的に修理不可能。 →週一スパンで空気圧確認し、スタッドレス交換まで凌ぐ予定。 ODO:100,457km 簡易なフラッシング用オイル ガソリン添加剤& ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 22:55 ぽんぽんちゃまさん
  • エアコン設定(内外気切り替え・エアコン自動制御)

    エアコンの内外気切り替えの設定 基本的に内気循環でエアコンを使うので、風量ダイヤルをAUTOにすると、勝手に外気に変わるのが嫌なのですが、初期設定は「内外気自動制御許可」となっています。 8型以降のCZ4Aは内外気切り替えスイッチは一番左ですが、約10秒以上押し続けると、音がピピピと鳴って、3 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年6月10日 19:02 バードラさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)