三菱 ミニキャブトラック

ユーザー評価: 3.82

三菱

ミニキャブトラック

ミニキャブトラックの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ミニキャブトラック

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • ボディ腐り穴処置

    切除した腐り部位はPORを塗布。 キャビン裏。 こちらは中空となるため内部にPORを塗りたくる。 PORが乾いたら新しい鉄板を溶接。 こちらは鉄板の加工が大変だった。 下側がそこそこ密着するよう修正修正、また修正。 そして溶接。 傷からの錆が多かったので塗膜をはいだ。 足元も錆を研磨した。 溶接し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月20日 15:15 澤田ワークスさん
  • 全バラ達成

    今日はリア周りの作業。 リアドラムの分解。 ブレーキ周りは比較的綺麗にしてあったので車検のたびにちゃんと整備していたのだろう。 それと同じくらいエンジンとボディもメンテしてくれていれば良かったのに・・・。 ブレーキラインを外し、リア足回りを外す。 全バラ達成。 コレより塗装に向けた下地処理に入る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 16:14 澤田ワークスさん
  • 傷隠し計画❗

    キャビンの背面? それと三方のアオリの内側には大小かなりの傷があり、気になるところです。 (10年超えなのでしかたないですけどね) その傷が少しでも目立たない様にしようと、ボディー同色のカラースプレーで傷隠しをすることにチャレンジします。 凹んでいる部分は、パテ埋めまではせずに塗装が剥がれてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月12日 17:54 strawhatさん
  • 全バラに向けて 2

    全バラに向けて、解りやすいところから攻めてゆく。 まずガソリンタンク。の前にポンプの状態と内部の錆の確認。 非常に状態がよく一安心。 これなら外側の塗装のみでいける。 そしてタンク、ペラシャ、サイドブレーキワイヤー、トランスファーワイヤーを外す。 後日になるがミッション単体で先に下ろしたほうが楽そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月10日 18:38 澤田ワークスさん
  • 内装残りバラシ。

    昨日からの続きで内装の残りのバラシ。 ワイパーリンク・空調ユニット・マスターシリンダー・ペダル・ハーネス他。 マスターはOHキットが出るのぞみは薄い。 アクセルのベースプレートのネジがなめまくっていて外せない。 アクセルワイヤーが交換できないと困るのでドリルでネジをもみとって外した。 ハーネスは室 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月7日 16:07 澤田ワークスさん
  • インパネ分解

    午後はインパネはずし。 軽トラなんて簡単だろうとなめていたが・・・。 まずつまづいたのはメーターユニットは外せない。 裏に手が回るほど手前に引き出せないのだ。 無理な力をかけて破壊してもタコメーター付きはまず見つからない。 引き出せない原因はスピードメーターケーブルでちょっと無理して手を突っ込んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月6日 16:57 澤田ワークスさん
  • 分解と高圧洗浄

    分解時、カーペットをはぐったら怪しげな鉄板が貼ってあった。 溶接でなくビス止めでよかった。 はがすとこんなありさま。 しかしサビ止めさえ塗らずに塞ぐとは。 鉄板の加工の感じからプロの仕事っぽいが。 荷台をはずすと積年の泥が分厚く積もっている。 中古で買った高圧洗浄機は壊れてしまったので今買ってき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月6日 16:45 澤田ワークスさん
  • 分解開始

    まずガレージを物が置けるよう片付けてから分解開始。 今日のところはドアやライト周りのパネルを外し、 荷台のボルトを全て外した。 天気のいい日に息子に手伝わせ外す。 明日も天気悪そうなので内装をばらす予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月4日 12:44 澤田ワークスさん
  • ミニキャブT・塗装最終仕上げ

    昨日(下手くそな)塗装を済ませたミニキャブトラックですが、最後の仕上げが残っています。 塗装の垂れた部分や表面のアラを取り除くために#1000~3000の耐水ペーパーでの水研ぎ、その後コンパウンドで磨きを入れる作業を行います。 ヘタが塗るから塗装は垂れるし、表面がザラついてる箇所も多々・・・(汗) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月11日 20:05 バスまんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)