- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 光岡
- オロチ
- クルマレビュー
クルマレビュー - オロチ
-
その他
おすすめ度: 5
- エクステリア:5
- インテリア:4
- 装備:4
- 走行性能:5
- 満足している点
- 見た目と性能!完璧です。
- 不満な点
- 奇抜な内装が欲しかった。
- 総評
-
エンジンがいいぞ◎
エンジンパフォーマンスに不満を持つかたが多いですね。私は見た目とは異なる動力性能を評価します!もし大蛇が400馬力あったら評価できますか?他の400馬力オーバー級の車と比べませんか?あれほどの外見で安心して乗れる実用的なエンジンを載せたライバル車は存在しないと思います。NSXもATは多いです。扱いきれないハイパフォーマンスな動力性能より見た目と実用性を重視するかたはたくさんいます。私はあのギャップがたまりません。
360以降のフェラーリはスーパーカーのオーラはありませんが大蛇はオーラーが出ています。私のなかではスーパーカーの定義のひとつに扱いにくさや非現実的なものがあります。大蛇は扱いやすいですがGT-Rより大蛇のほうがスーパーカーに近いと思います。GT-Rは性能ではなく消耗品の維持費でスーパーカーだと思いますが…。原油高のこの時勢にハイブリッドを出さないであのような車を作った日産はスーパーメーカーだと思います。
他のメーカーからも大蛇のようなコンセプトの車を開発して欲しいですね!500万円くらいの…。光岡バンザイ
-
その他
おすすめ度: 5
- エクステリア:5
- インテリア:5
- 装備:5
- 走行性能:5
- 満足している点
- 日本の至宝、トヨタ2000GT、ホンダS、初代Zに代わってあの黄泉の国から来た妖怪大蛇に拍手。
- 不満な点
- ある訳ない。
- 総評
-
八岐大蛇
完璧ですね。もう最高。フェラーリと比べるなんてナンセンスよ。スーパーカーはカッコ命、こけおどしの張りぼてでいいすよ。実用なら軽四が一番なんですから。おねーちゃんも車で靡く時代じゃないす。中古でフェラーリ買うか大蛇にするかです。人の乗らない車なら大蛇ですね。ゼロヨンがどうとか足まわりがどうとか、そんなの関係ないす。スーパーカーは周りを驚かせればいいすから、そうゆう意味で言うと、一昔前のコルベットすね。オートマがいいです。坂道発進が出来ないのです。池袋のびっくりガードが怖いんす。よって、これ、もう大好きです。株で儲けて乗りたいす。その前にサラ金の借金返します。とりあえず京商でダイキャストのモデル出ているか確認します。
-
その他
おすすめ度: 1
- エクステリア:5
- インテリア:3
- 装備:3
- 走行性能:2
- 満足している点
- この派手なスタイリング
- 不満な点
- 平凡すぎる動力性能
- 総評
-
見た目で選ぶのならよさそう
光岡がいきなりなんですかこんなスーパーカーを作っちゃって、正直びっくりしました。けれど走行性能はトヨタの普通のエンジンにAT・・・動力性能普通すぎですね。見た目ほどの速さはなさそう。速さを求めるんであればTVRでも買ったほうが・・・
せめて僕としては過給気(ターボorスーパーチャージャー)+MTがほしかったですね
-
その他
おすすめ度: 1
- エクステリア:1
- インテリア:3
- 装備:2
- 走行性能:1
- 満足している点
- 派手。
- 不満な点
- ふつう。
- 総評
-
評価したいですが・・・
光岡がスペースフレームのオリジナルカーを作る。最初聞いた時はワクワクしました。当初NSXをベースにコンセプトモデルを作っていた時は応援していたのですが・・・。蓋を開ければトヨタのファミリーカーエンジンにATオンリーですか。しかもスペースフレームなのに1580kgとヘビー級な車重もいかがなものか。今までのようにベースが有っても大して変らなそう。外装があんなに個性的であるしそれを狙っているにも関わらず、内装は優等生を狙ったのも解らない。そして何より価格が高すぎる!!。似た車ではTVRが上げられますが、タスカンSより100万円以上高い。街乗りスーパーカーにこの値段は出せません。光岡さん、次回に期待してます。
-
その他
おすすめ度: 2
- エクステリア:4
- インテリア:2
- 装備:3
- 走行性能:1
- 満足している点
-
なんといっても独創的なデザイン。
アピール度満点。
同じ車にすれ違うことがまずなさそう。
(すれ違ったら逆に嬉しいかも) - 不満な点
-
スーパーカーなお値段。
のわりに高級感の欠ける内装。
実用性に欠ける大柄なボディ。
残念ながら好みの車ではないし、経済的にも購入はありえない。 - 総評
-
光岡ってすごい!
ついに此処まで来ちゃったかと、感動すら覚える。
このご時勢にこういう夢のある車を発売した光岡を応援したい。
車に関してはある意味スーパーカー、そして個人的には、原寸でしかも使える非常に良くできたフィギアだと思う。なので、いろんなギミックをつけて(高速を走ると無駄にたくさん羽がでてくるとか、ナイトライダーのようにしゃべり、たまごっちのように成長していくとか。。)もっと楽しい車にしたい。
東京モーターショーで大蛇・兜を見たが、まさに仮面ライダー兜がでてきてもおかしくないと思った。
小型車で同じようなコンセプトのものを作ればもっと売れるんじゃないかな。。
その時は充分なマーケティング調査もお忘れなく。
該当する物件は見つかりませんでした。

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル レヴォーグ 特別仕様車 サンルーフ エアロ LED(愛知県)
456.8万円(税込)
-
ホンダ S2000 後期MT VTEC 茶革シート 純正DVDナビ 禁煙(大阪府)
459.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3090.0万円(税込)
-
トヨタ ノア 登録済未使用車 10.5コネクト Bカメラ ETC(愛知県)
394.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
