- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- インフイニティQ45
- クルマレビュー
クルマレビュー - インフイニティQ45
-
その他
おすすめ度: 1
- エクステリア:4
- インテリア:4
- 装備:4
- 走行性能:5
- 満足している点
-
文句なしにかっこいい!後期はね。テールを後期プレジデント仕様にしたら
10点です。最近のズングリした車にはないシルエット!
ほどんどあおられない。すぐに道を譲ってくれます。
整備もクラウンやセルシオよりやりやすいと思います。 - 不満な点
-
燃費が悪い。アクセルに気を遣い過ぎて非常に疲れる。
遠出は怖い。壊れそうなので。
ルーフ低すぎ! - 総評
-
走行18万キロですがまだまだ元気です。
セルシオやシーマより断然存在感あってよい車だと思います。
自分のはバネサスですがアクティブ壊れる方は流用してみてはいかが?
Z32やR32GT-Rなど多少バネレートは違いますが使えると思いますよ。
このハンサムな車にずっと乗っていきたいです。
-
その他
おすすめ度: 2
- エクステリア:4
- インテリア:3
- 装備:2
- 走行性能:5
- 満足している点
- 以前乗っていた国内某メーカーのよりも大きな分狭い所など物理的には気を使う部分が増えたがデカイが故の貫禄のせいで周りに何も言わせない雰囲気を醸し出しており精神的には楽になった。大排気量NAならではの自然なパワーフィール(日本一早いオッサンのブランドのCPUに交換してからのことだけど)ちなみにCPUのおかげも多少あるのか燃費もこの排気量にもかかわらず街乗りで5km/㍑(長距離だ9km/㍑)は走ってくれます。あと、運転席と助手席は広々してます。
- 不満な点
- しょぼい内装。ヘタレな電気系統。高い税金。狭いリヤシート。知人からの冷たい視線。名前を言っても「どこの車?外車?」と聞かれるマイナーぶり。スモールか?と思わせてくれる暗い純正ヘッドライト&フォグ。
- 総評
- 運転好きの方で且つ自由業の方々が好きそうな車種を好まれる方にはお勧めです。セル○オみたいに優等生じゃないから値段も安くなりましたし。巷で言われているほど故障は無いものの地味な壊れ方をするみたいなのでそれなりの親馬鹿的な愛情は必要です。
-
その他
おすすめ度:
- エクステリア:2
- インテリア:1
- 装備:2
- 走行性能:1
- 満足している点
-
セルシオよりも実際長い全長(でもただバンパーが長いだけなんですが。バンパー除くとマジェスタくらい)
初代セルシオよりもパワーがある。でも、2代目後期のセルシオにはパワーでも勝てない。 - 不満な点
-
うるさいエンジン。親戚の現行マーク2-2500には明らかに負けるくらい。
内装の質感が日産らしく相当低い。インパネの継ぎ目が多すぎるし、何でこんなところで継ぎ目を作るの??と疑問に思うところが多すぎる。
ギアとギアの間が離れすぎてるので加速時やキックダウン時にショックがとても大きい。
この車を知っている人は10人中1人くらい。 - 総評
- 設計が相当古い(1989年)と20年近くも前なので最近の車とは到底比較できませんが、ボディの大きさでハッタリを利かすには安くていいと思います。ただ、俺のもそうなんですがこの古さで300ナンバーではすぐ中古とばれるのであまり周りは避けてくれないような気もします。とにかく、性能には目をつむるけどとにかく希少な薄い車が好きな人には最高にお勧めかもしれません。ただ、故障や高級感の補償は全く出来ませんが。
-
その他
おすすめ度: 1
- エクステリア:4
- インテリア:4
- 装備:2
- 走行性能:5
- 満足している点
-
●国産車最高クラスの車格。センチュリー>Q45>セルシオ。
●高級感漂うリアビュー。ただものではない感じがする。
●コーナリングで確かな効き目を発揮するアクティブサス。エアサスとは比べ物にならないほどいい。
●シートの座面が広い。程よい硬さで長時間のドライブでも疲れない。
●高速域からの加速性能。100km/h以上から踏み込むと、どこまでもスピードが出るのではないかと錯覚する。 - 不満な点
-
●CD、AVが着いていない。スピーカーは4つ。セドグロにも劣っている。
●チープな内装。エアコンやオーディオ回りの質感はローレルクラス。
●後席の足元が狭い。カローラ以上に窮屈。
●運転しにくい。小回りはミニバンの4WDなみ。2車線道路でもUターンできない。また、視点が低いのでサイズ以上の大きさを感じる。
●極悪な燃費。満タンにしても針がすぐに減り始める。
●すぐに壊れる。購入してから1年以内に、助手席パワーウィンドウ、エアコンコンプレッサー、サンルーフ雨漏り、リアアクティブサスが壊れた。 - 総評
-
●この車をセルシオと同じような高級セダンと考えてはいけません。むしろ後席にもドアがついた高級クーペだと考えた方が良いでしょう。したがって、内装はいたってシンプルです。
●この車の走りは大変すばらしい。特に高速での走行安定性は抜群です。
●運転席・助手席回りの雰囲気は他の国産車にない独特のものがあります。そういう雰囲気が好きな方にはおすすめです。
●よく壊れることで有名な車ですが、本当に壊れます。絶版となった今では比較的安価で中古車を購入できますが、購入後は維持費が相当かかるということを念頭に置かれた方がよいでしょう。
-
237.9万円
-
210.0万円
-
199.0万円
-
4.5 セレクションパッケージガレージ保管 サンフルーフ ...
236.8万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 インフィニティQ45 サンルーフ 地デジ Bカメラ 禁煙(東京都)
237.9万円(税込)
-
ロータス エヴォーラ 正規ディ-ラ-車 6MT ワンオ-ナ-(岐阜県)
1194.5万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ GLS オフロードエンジニアリングパッケージ(東京都)
1530.0万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
385.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
