日産 ジューク

ユーザー評価: 4.06

日産

ジューク

ジュークの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ジューク

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • OBDⅡ 分岐ケーブルを接続しました!

    ユピテルのレーダー探知機(Lei Lite)とオートドアロックシステムを併用するために分岐ケーブルを接続しました。 Light Staff OBD 2分岐ケーブル L型タイプ です。 L561 ディーラー対応品 OBDⅡ Pレンジ解除機能付 車速連動 オートドアロックシステム 車速15kmでド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月24日 21:43 JUKE15RXさん
  • ウインカーポジション デイライト仕様

    ウインカーが点滅してない時は白で常時点灯してます。ポジションのT10を抜いたので、スッキリしました。最初からこっち側がポジションのがいいと思うんだけどなー。笑 常時点灯のポジションは、スイッチでon off できるようになっているので、スイッチをoffにしてT10を本来のポジションのソケットに戻 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月6日 15:26 Taaayuさん
  • スマートキー破損

    家内からスマートキーの電池がへたりエンジンが掛からなくなったと連絡が入る。 触らずに予備使うように言っておいたのに。 自分で電池交換しても使えないとのこと。 確認してみると確かに全く使えない。 壊した? キー予備1台では心もとないので、車両に収まっているリモートエンジンスタータ用の1台を取り出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月23日 21:25 アリスタントさん
  • 目力アップ⤴

    助手席側にペタり。 運転席側にペタり。 閉めたときはこんな感じ。 配線は引いてあったので楽でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月26日 15:55 ひ‐くんさん
  •  Pivot 3drive.remote取り付け

    ハーネス付きモデルです。 車種専用ハーネスです。 ブレーキハーネスです。 車速パルス取りだし日産用4Pハーネス です。此が有ると楽チンです。 取り付けをやり易くする為に前面のカバーを外します。 先ずはブレーキハーネスから取り付け、続いてアクセルカプラーを外して専用ハーネスを噛ませます。 車速パルス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月29日 15:39 come-back-サガチンさん
  • ドライブレコーダー更新(Panasonic CA-XDR71GD)

    なにやらPanasonicから新しくドライブレコーダーが発売されたとのことでイエローハットに行ってみました。 店員さんと動画を見たりしているうちにお買い上げに。 Panasonic CA-XDR71GD イエローハット専売品です。 CA-XDR72GDとの違いは運転支援がないことと付属のmicro ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月20日 21:18 らにゃーにゃさん
  • グローブボックス LED取付

    リアのルームランプ取り付けるついでに、グローブボックスにもLED照明付けました。 使ったのは、エーモンのこれ! すごーく便利で重宝しました。 このスイッチは、磁石が25mm以上離れると、ONになるそうですが、実際にはもっと離れないとONにならなかったので、磁石を固定する前に、よく確認した方が良い ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年7月21日 21:50 うぃりすさん
  • リア ルームランプ取付

    いきなり完成の写真です。 前から見ても、派手な電飾となりました。 以前から、リアのルームランプを付けようと思っていましたが、やっと作業できました。 LEDを取り付けた場所は、ここです。 配線の白いところは、両面テープで、所々固定しながら配線を這わせました。 私は、下側からフロントまで引き回し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月21日 21:24 うぃりすさん
  • LEDリフレクター②

    配線通しを駆使し中を通すように持ってきて、ハイマウントに蟹さん挟む。 アースはリア牽引フックより。 スモールと。 ブレーキ。 メッキリングに少し反射していい感じに光ってくれます♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月9日 17:46 ひ‐くんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)