日産 ノート

ユーザー評価: 4.15

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

走行中にエンジンストール その後エンジン不始動 - ノート

 
イイね!  
さみっと@SHU号店

走行中にエンジンストール その後エンジン不始動

さみっと@SHU号店 [質問者] 2020/08/24 22:08

今週頭に、一般道を走行中、坂に差しかかったところで、それまで問題なく走っていたのですが、突然エ、エンジンストール。

その後、スターターボタンを押すも、セルは割と元気よく回るのですが、エンジンが始動しなくなりました。

ガソリン残量1/4で問題なし、バッテリーも電圧もあって問題なし。
5月に車検通したばかりで、走行距離35000km。

警察に来ていただいた後(発生から15~20分後だったと思います)、まずはなんとか車を動かそうということになり、一旦エンジンダメ元でかけてみましょうと言うことになり、エンジンをかけると、普通に始動。
その後はJAF伴走の元、帰宅できました。

その他で気になる状況としては気温が高かった点でしょうか。

どなたか、同様の現象に陥った等、事例があったりしますでしょうか。

ちなみに幸い二次的な事故にはなりませんでした。
ただ、これがもし高速道路で発生していたら、我々全員命を落とし、他の方も巻き込む最悪な事故になっていた可能性もあり、到底様子を見て乗ってくださいというレベルではありません。
当日はディーラーの緊急コールセンタに連絡をしており、お盆休み明けにディーラーに報告するということでしたので、徹底的に究明をさせるつもりです。

回答する

新着順古い順

  • さみっと@SHU号店 [質問者] コメントID:1575699 2020/09/06 22:22

    たけちゃんまんのクルマさん、タカ★さんありがとうございます。
    Dに預けて3週間、診断しても異常なし。
    試走も繰り返してもらっていますが再現せず。

    明確にこれという原因は不明、ですが消去法で行くと円了ポンプではないかと・・・・

  • たけちゃんまんのクルマ コメントID:1575641 2020/09/06 14:39

    どうも、燃料系統か点火系統のトラブルの様ですね。スパークプラグがかぶった時の様な現象と似ています。ガソリンタンクのガソリンが劣化するとノッキング起こし易くなります。
    ディーラーがどう言う回答するかによりますが、どこも悪くないと言うのなら、次回満タン給油して、ガソリン添加剤いれてみるのも手てす。

  • タカ★ コメントID:1574979 2020/08/22 07:11

    前車のアテンザの頃にハイオクでもレギュラーでもいいと書かれてたのでレギュラーを入れてたら坂道で60キロで走ってるのにエンストしそうな挙動になったことがありハイオク入れたら1発で治りました。
    似ているかなと思いコメントさせてもらいました。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)