- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- サファリ
- カスタム情報
日産 サファリ Y60 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
日産 サファリ Y60をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるサファリオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

弓ニイさんのサファリ
サファリ(Y60)のおすすめカスタムパーツ
サファリでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
サファリのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでサファリのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
自作 フロントバンパー
当初は純正ウインチ付きバンパーだったが、極地を攻める予定も無いし、凄い重量だし、サビで腐ってたので撤去して早1年・・・やっと作りました。
リヤと同じく、軽め(単体13kg)で牽引無し、軽[150*75*4.5で作りました。
一応、後々で軽めのウィンチを載せられる程度の強度は確保してありますし、ランプ類や枝避けバーみたいなのを増設できるように考えました。
ブラケット類は、純正ウィンチ ... -
サファリ純正 改
この車はバンパーと車体が別売りになっていたのでバンパーの購入者(走り仲間)と取り替えっこ
純正のウインチベットに鉄パイプを溶接されてます
最初はもちろん左右対称でしたが『どっかの誰かさん』がモーグルでぶつけもぎ取りました
おかげでバンパーの長さが足りず車検に受かりません(笑)
↑補修済み
ウインチとフォグは配線してませんが使えるらしいですよ
【修復後の画像に変更し ... -
ARB ウインチバンパー
ウインチを載せるベッドの役目と、何かと引っ掛ける部分がたくさんあるので、こちらのバンパーを選びました。
デザインは気に入っています。
購入価格(取り付け費用込)は忘れてしまいました。すみません。 -
日産(純正) フロントバンパー
当たるとこはカット
そすて、アンダーコート塗装
サファリのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでサファリのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
4×4 Engineering BRADLEY V
細身大径用のホイールで、オフセットが丁度良いのがコレしか無かったので選択。
定番で面白みは無いが、間違いの無い製品ではある。
洗い易いしw
軽くは無いけど作りは良いです。
国産タイヤの所為もあるが、4駆タイヤとの組み合わせでも驚くほどバランスウェイトが少なかったです。
フラットバルブが標準で付いてきたけど、確かにこの位置なら必要ですわw
バルブ金具も国産で、丁寧な作りが嬉しく ... -
RAGUNA / ラグナキューブ D-Force forged
四駆基本アイテム。
初版の赤メタリックを奇跡の新品で入手。
サイズは8J-0で純正オフセット。
タイヤサイズは31×10.50R15でバンサイズ。
WGY60は16インチブレーキなので15インチホイールはタイプによって組めません。 -
Mickey Thompson Classic II
ミッキートンプソンII 8j-28 15インチ センターハブ径 110
※ブラッドレーと比較 -
Mickey Thompson アルコアチャレンジャー
アルコアチャレンジャーを背面用にゲットしました。オフセット▲20位
この位が、派手過ぎずいい感じかな!
タイヤは、ブロンコ?中古タイヤ屋で飾ってあったUSA製の一本物^_^結構カッコよかった
工賃込みで、5000円
ホワイトレターをもっと磨きます
サファリのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
不明 オークション グリルガード y60
【総評】
メルカリで購入した、グリルガード。こじんまりした感じがお気に入りです。
【満足している点】
大きなフェイスに、小さめのグリルが控えめでいてかつ存在感があり、お気に入りパーツの一つです。
【不満な点】
ありませんが、取り付けの際グリルガードのステー部分とスチールバンパーが、数ミリ干渉していたたも近所の金属加工屋さんでカットして貰いました。
流石プロです。 -
日産純正 後期用 メッキグリル オプション品
これ、自慢の一品
某オークションに輸入品が沢山出回っていますが、日産の純正です しかも、見る人なら分かる後期用(12V車)のものです、オプション品であり購入、目ん玉が飛び出すくらいの金額だったのを頭の片隅から出てまいりました。
好きだったヘッドライトワイパーは24V車のものは同時装着はできなかったけど
押しの強さはいい感じで、私は前中期のVグリルがどうも・・・・
サファリのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はサファリのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
ZEAL スポーツマフラー ダウンテール
ZEAL製オールステンスポーツマフラーです
『ロングターボ用』を『ロングNA(フランジ各変更)』に使用していたものです。
装着にあたり、腹下部のフランジ部分を15~20cmほどカットしクロカン走行時にヒットする事が無いよう出来るだけ上側で吊っております
使用した感想ですが、アイドリングー2600回転あたりはトルクが増えたように感じます。
いつもなら一つギアを下げないとだめかなと思 ... -
SUXON サクソンマフラー
SAD-160:ダウンテール
http://www.suxon.jp/shopdetail/000000000058/ct14/page1/order/
純正が腐りかけており、純正を手配しようとするも廃番につき、どうせなら社外をと購入。
砲弾型嫌いの為、ダウンテール一択。本当はワゴン用の為に合わない事を承知で買ったのでポン付けは無理でした。参考の際はご注意下さい。
品質は流石の有名メ ... -
オージー アナコンダ
装着してから5年以上経過し、今頃になって投稿します。また購入価格(取り付け費込み)と定価はうろ覚えです。
ターボの過給により増大した排気ガスを効率よく排気してくれます。いわゆる「抜け」がよくなりました。長い上り坂で排気温度の上昇が少し和らぎました。
鉄製なので、トンネルの中での「フォ~~ン!」という音はしません。音は純正品と同じ音質です。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 サファリ 4WD 全塗装済み(群馬県)
287.0万円(税込)
-
スバル フォレスター 4WD 特別仕様車 メーカーナビ BSM(石川県)
349.8万円(税込)
-
スバル ディアスワゴン 純正ナビ 電格ミラー バックカメラ(兵庫県)
49.9万円(税込)
-
ミニ ミニ フェイバリットTRIM 合皮レザー 1オーナー(兵庫県)
379.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
