日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • マフラーカッター取り付け

    マフラー本体を購入する経済力は無いのでとりまマフラーカッターを取り付けたいと思います(/*^^)/ セレナのマフラーは出口下方が斜めにカットされているのでこのままでは汎用のオーバルタイプは取り付け出来ません(>_<。) なので63φのストレートタイプのマフラーカッターを取り付けて・・・ その上か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2014年3月9日 05:34 仏桑華さん
  • マフラーカッター 取付とチタン風加工

    楽天でステンレスマフラーカッターを買いました(*^_^*) セレナのマフラーは斜めにカットされた竹槍仕様なので、マフラーカッターを取り付けるとバンパー奥へ行ってしまうので見えなかったり、マフラーの先を切断しないと取り付けれない事があります(´・_・`) 写真のように見えるように取り付けると、すぐに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年4月29日 12:04 akkiy323さん
  • 自作マフラーカッター

    リアをハイスタ化したときにマフラーを切断したんですが、排気があたるバンパー部が変形してしまいました。 このままではイカンと思い、マフラーカッターを取り付けようと考えました。 しかし、下向きマフラー対応のマフラーカッターはたくさんあるのに、下向きにするマフラーカッターがほとんどない… あったと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月31日 11:58 まとぅ~い( ゚Д゚) @ ...さん
  • マフラーカッター取り付け!

    しばらくは、コレで我慢します(T-T*)フフフ… きっと永久にコレだと思いますが・・(爆 取り付け前!(正面から) 取り付け前!(横から) 純正マフラーの吐き口部は、 下半分が無いのですね! 取り付け後!(正面から) 取り付け後!(左後方から) 取り付け後!(右後方から) 取り付け後!(横か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2006年11月7日 13:13 ハイ☆ひろさん
  • 5ZIGEN マフラーカッター取付

    今回購入した、5ZIGENインターナショナル社製のNC25(4WD)セレナ用マフラーカッターです。 セット内容 ・マフラーカッター本体 ・作業用手袋 ・落下防止バンド ・落下防止用フック ・六角穴付き止めネジ(長さ2種類各6本→実際使ったのは短いもの4本) ・ナット(6個→実際使ったのは4個) ・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年7月18日 20:40 ホッケ@北海道さん
  • 50系エスティマ用マフラーカッター取付〜

    まずはアダプターとして用意したストレートタイプのマフラーカッターを装着します。 で、エスティマ用マフラーカッターを装着して終了っす〜( ´ ▽ ` )ノ 上から 横から

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年6月21日 16:28 あゆちゃんパパさん
  • ハッタリ!左右2本出しマフラーカッター装着(笑)

    とりあえず左右対称に着けたい&入りそうな位置にマーキングしてカットの準備、フリーハンドです(^_^)/(笑) 反対側ですがカットしました、とりあえず小さめにカットして微調整した方が良いです。 バリなどを削り仮合わせして微調整しました。 トランクの床下収納スペースの部分がかなりリアバンパーに近いので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年3月27日 00:16 ふくた @hentai改さん
  • マフラーカッター取り付け

    こんな感じで… 6~7cmマフラーをカット。 自己満ですが(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年1月4日 11:57 M.Aさん
  • マフラーカッター取り付け

    星光産業のマフラーカッターです。 セレナの純正マフラーは下向き(というか、下のほうが切られて下向き)ですので、下向きマフラー対応にしました。 装着前です。 エアロがあるため、マフラーは奥の方にあります。 マフラーカッターに付いているリングをマフラーに巻いて締めていくことで固定されていきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年1月13日 13:00 ヒデゴンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)