日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • ステージアのATシフトポジションLED照明へ!ついでにエアコンも

    前々から、ZUTTO気になっていたATのシフトレバーの照明切れ。 大変そうでで躊躇してましたが、先に進みませんのでとにかく行動。   ①シフトレバー取外し   ②レバーの周りのパネルを外す     (プラスチックのヘラでコネたら簡単に外れました。ささってるだけ) ③3本のネジを外して、小物入れBO ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年7月3日 16:20 きなマロさん
  • ヘッドライトレベライザスイッチ照明のLED化

    これの下側のライトのマークも光るらしいですね。 他の方の整備手帳を見て初めて知りましたが。 ちょっと球切れ多すぎるんじゃないかな バラしてみるとこう。爪が三つできっちり噛んでいるのでちょっと外れにくいですが、この際むりやりやってしまいます。 しっかりムギ球がついていますね 例によってLEDに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2009年11月19日 00:00 スネえもんはキューリ屋さん
  • エアコンパネルLED化

    孫市にて購入したT4.2を6個購入。全てをLEDに変更したらこんなにも温度がはっきりと!操作ボタンもしっかり見えます!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年11月3日 23:18 STAGEA-260RSさん
  • エアコン操作パネル バルブ交換

    購入当初からエアコン操作パネルの照明が切れていて大変不便だったので交換しました。値段を調べると純正バルブよりもネットのLEDバルブのほうが安かったのでLED化。 ネット情報によるとバルブ規格はT4.2で6個必要。安く手に入れようとすると個売りは割高なので4個セットを2つ購入しました。クーポン利用な ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月14日 15:42 くろぼうづさん
  • リヤデフォッガスイッチ照明LED化

    ここが光るとはそもそも知りませんでしたが整備手帳の情報によれば紛れもなく光るらしい ということはやらねばなりますまい。 早速クルマからはずしてきます バラしてみるとこんな感じ。 ちゃんとムギ球が入ってます。ゴムのカバー(?)と一緒に端子に刺さっているだけです。 面倒なので端子に直接半田付けして ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年11月8日 23:47 スネえもんはキューリ屋さん
  • ハイフラ防止リレー

    ウィンカーをLED化するにあたり、ハイフラ防止リレーを付けることに。 運転席下、ハンドルの左側、パーキングブレーキ近辺にウィンカーリレー有り。 ウィンカーを点灯させるとカチカチ言うので音で場所を確かめることも可能。 これが付け直したハイフラ防止リレーです。ゴムで覆って音を静かにしています。この後タ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月4日 18:55 nissyoさん
  • エアコンパネル交換

    ダッシュパネル外すのは、内装傷つけないかハラハラしながらの作業でしたが、ネットでちょこちょこ調べておいたので詰まることなく外すことはできました。 途中の写真をすっかり取り忘れていたので、いきなり完成ですw。 昼間はこんな感じで。 エアコン表示部はこちらの方が個人的には見易いかなぁ。 CDデッキはメ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月23日 20:15 nocksさん
  • メーターLED化(3)

    前回作った白色LEDメーターですが、どうやら電流値の計算を間違えたらしく、2週間ほどの間にLEDが次々と昇天してしまい、真っ暗メーターになってしまいました。 財力のない私はφ3mm砲弾で1個20円もする白色LEDを100も200も購入するのは非常につらい。 というわけで値札の魔力に負けて500個 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年10月19日 02:13 スネえもんはキューリ屋さん
  • FウインカーLED化

    ウインカーはこれ! SMD28発の2個セット送料込で980円 ICリレーも用意しました。 こちらは送料込700円! ウインカーは+-をチェックしながら差し替えるだけで完了。 次にステアリング下のカバーを外し、ハザードを点灯させ、カチカチいうリレーを探します。 配線は青が+線、赤がウインカー線、黒 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月18日 15:44 みっく~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)