日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • オイル交換に行きました

    先ずは能登半島地震に被災された方々にお見舞い申し上げます。 新年明けまして、オイル交換を年末忘れてたので、オイル手配完了連絡はと確認すれば良く行く某SAに入荷と ついでにワイパーゴムも交換します。 いつものやり方は 下抜きでお願いして貰ってます。 久しぶりに下周りを確認させて貰いました。 ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月5日 09:23 ジュドーさん
  • リアゲートダンパーの交換

    ワイパーアーム交換が早く終わったので、ついでにリアゲートダンパーも交換します。 工具は右のインパクトドライバーを使用します。 右側外す前です。 全体的に錆び多いなと 反対側も変わり有りません。 ナットが錆びだらけです。 新しい新品のダンパーです。流石にジョイント部分だけ外す事は出来なかったでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月29日 15:24 ジュドーさん
  • ワイパーアーム交換

    今日12/29は天気も良いので以前から気にしていたワイパーアームの交換にかかりました 新と元のパーツを比べると錆びが酷く、流石三十万キロ走った風格が😅 相当錆びが廻ってます。 補修品をオクーでゲットしていますので早速交換 見た目ほぼ新品 ミニインパクトドライバーにてナット 12 を外すと簡単に取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月29日 14:44 ジュドーさん
  • 12回目の車検

    バッチリ点検済ませて、車検です。 いつも年始ですが、昼間に時間が出来たので、仕事を抜けて陸運局に来ました。 書類も電子化されており、車検証を受付で読ませると、必要な箇所が印字されて印刷されます。 年末もガラガラですね! 隣のレーン閉鎖してますが、待ちは私一台だけです。 まぁ合格です。 ただし、ロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月28日 14:37 仁志さん
  • R35ブレーキリヤ取り付け

    ステージアはリヤブレーキホースがアッパーアームの下を通っているのでR34と同じライン変更をします。 因みにR34のブレーキホースの取り回し。 バックプレートの外周を取り除きます。 とりあえず仮付けしてブレーキホースの位置決め。 ホースは60RS用は高いのでR34用を流用。 ブラケットはマツダ用。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月16日 20:54 BNR34おのっちさん
  • フロントカーボンセラミックローター取り付け

    とりあえず仮付け。 不具合箇所をこれから解決していきます。 ローターはフェラーリ用の中古を流用。 キャリパーはR35用でパットはGM純正カーボン専用です。 ブレーキパイプとスペーサーは手作りしました。 バットは少し形状が違った為に当たる箇所が😣削ればクリアー出来そう。 ホイールとの兼合いからスペ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月11日 15:56 BNR34おのっちさん
  • バッテリー交換

    バッテリーがお亡くなりになったので交換。と、思ったのですが充電したら復活しました・・ 折角なので交換しました、はずしたバッテリーは予備として保管します。 リビルト品のバッテリーです。 パナソニックcaosカオス100D23L ちなみに前バッテリーもリビルト品です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 17:56 夜明 日出夫さん
  • レカロで車検合格

    レカロ社から届いた シートとシートベースの強度証明書を持って 陸運に行ってきました。 検査官が運転席と助手席のシートの写真を撮り シート下を覗き込み適合を確認していました。 無事に合格しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月4日 16:43 sinkitiさん
  • シートの補修とレカロシートの強度証明書発行

    運転席側のシート 片側だけ足を出して作業とかしてたら こうなっちゃいました シートで車検NGだったので シートとシートレールの強度証明書を貰わなきゃいけないのですが 運転席側のシートレールは強度証明書の発行は無理らしい。 シートレールを交換しなくてはいけないので シートを外すついでに直します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月29日 15:01 sinkitiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)