日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.21

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • スタビライザーブッシュ交換(リア)

    先週日産部品にフロントのスタビブッシュを買いに行ったら、「リアは必要ないですか?」と聞かれたので、「よっ、商売上手‼️」なんて言いながら購入したら、フロントは在庫が有ったが、リアは注文💧(無いんかいʅ(◞‿◟)ʃ) 船便で1週間遅れて到着 フロントと違い、リアは簡単にアクセスできる。 不具合 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年2月20日 15:14 サバッチさん
  • TPMS タイヤ空気圧モニタリングシステム

    OBDⅡに接続するだけで、タイヤの空気圧をメーターに表示出来るスグレモノ!! オイラのはUSメーターなので、国産の友人のに付けてみました。 エンジンを止め、ステアリングコラム下側のカバーを外し(手で引っ張れば外れます)、中にあるOBDⅡに差し込みます。 エンジンをかけ、メーターのセッティングの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年6月9日 21:01 れぱっちさん
  • 液体ラバースプレー塗装!!ホイールマットブラック化③完

    主役の液体ラバースプレー! 塗装の途中です! 所々白く見えますが光が反射しています(*^o^*) 結構厚めに吹いて、終盤に突入です! 吹き吹き終了しましたが乾燥前なので、マットブラックなのに結構艶がある様に見えます。 乾燥して乾いたらこんな感じです! 遠目だと分かり難いのでUP!UP!(^O^) ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年5月9日 00:49 MI-MIさん
  • ブレーキパッド交換♪

    タイヤ交換に合わせてついでにブレーキパッドも交換しました。 6万キロも走ったのでかなり減っておりました。 わたしの場合、清掃と点検も兼ねるのでいつも時間の掛かる作業です。 パッドは曙製純正互換品です。 ネットは高いので知り合いの部品問屋から仕入れています。 下部の固定ボルト外してキャリパーをグイっ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年4月28日 15:37 montagne501さん
  • ラバースペーサー装着 リフトアップ

    久しぶりの更新&いじりです!笑 前々から車高あげたいなあと思ってましたが、金銭的にもなかなか踏み切れず、、 ネットサーフィンしてたらこんなの発見しました!笑 ラバースペーサー。車高も上がるし、乗り心地も良くなるとのこと 友達に頼んで取付してます! サスペンションに巻き巻きしてきます! 大き ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2016年4月27日 09:32 きりん0123さん
  • 純正ホイールブラック塗装&ホワイトレター

    完成から。 純正ホイールを塗装してみました〜。 現在はエクストリームJホイール×グッドリッチ オルテレですが、2018年に施行したものです。 2年前に施工したものですが、 エクストレイルDIYの紹介の1つとして投稿させていただきました! 道具は写真のものを使いました。 手順は大まかに ①ホイ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年2月1日 17:32 ひらしんさんさん
  • タイヤサイズを大きくしました。

    オートサロン仕様を目指す為に、後ろだけ、タイヤサイズを大きくしました。 前は、タイヤハウスと数ミリしか余裕がないので、そのままです。 少しでも大きい方がいいと思いまして。。。 255/60R18でタイヤの幅がノーマルより30ミリ大きく、直径が39ミリ大きくなりました。 こちらは、交換前の245/ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年10月26日 20:54 KEN2.Tさん
  • フロントロアアームASSY、タイロッドエンドASSY交換

    タイヤローテーションした時にタイロッドエンドブーツのヒビ割れとロアアームのブッシュの亀裂を見つけて、目標20万キロなので両方ASSY交換する為ディーラーにて部品を購入。 外したタイロッドエンドです。ブーツがヒビ割れてグリスも出きってます。 外したロアアームです。ブッシュの半分以上が切れてます。2年 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年3月31日 21:52 シルガゼS12さん
  • ロアアーム交換 @ 121200km

    ロアアームの交換を。 スタビリンクを外すので、両輪を上げて。 555にしてみた。 ポイント還元やらで、左右合計で実質14000円ほど。 まずはスタビリンクを外して。 バラシはインパクトがあったほうがカナリ楽かと。 フレームとの固定ボルト(21mm 2本) ブッシュ(18mm) を緩めて、 ボー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年12月30日 23:20 ともちきさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)