その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

洗車・ワックス - 整備手帳 - その他

トップ カーケア 洗車・ワックス

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    国内の市販車最速カー!日産GT‐Rのガラスコーティング【リボルト高崎】

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! 日産GT‐Rのご紹 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年3月27日 17:12 REVOLTさん
  • L250S ミラ洗車‼︎

    こちらが今回一番厄介なやつ…。まずはさっと洗車を済ませ、雨だれが半端ないのでコンパウンドで全体をゴシゴシ。そしてもう一度洗って水弾きをして完了。一番疲れた(^◇^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月18日 16:20 凛?RiN!さん
  • Turtle社のタイヤシャインを使ってみた(タイヤ以外編)

    Turtle社のタイヤシャインをタイヤに使って、イイ感じでした。 他にも使えない?と思うのは自然なこと。(^^)b と言うことで、用途外は知った上で。 真っ白けになった、カウルの樹脂部品(PP)に塗ってみると、かなり黒さが戻りました。 これはアーマオールなどでもやってましたが、一雨でムラムラにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月14日 23:45 さまさま@愛知さん
  • Turtle社のリキッドワックスを使ってみた

    リキッドワックスは昨年9月には手元にあったのですが、他のワックスを掛けた後だったので、3ヶ月の間を開けて使ってみました。 それから2ヶ月経ったので、レポートをば。 まずルーフの塗装面。 洗車の時、水切りにシリコンワイパを使っているので、その際にできたものと思われる小傷が見えます。 リキッドワック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月8日 21:10 さまさま@愛知さん
  • 洗車

    タイヤを細かく掃除。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月21日 19:53 啓介(´∀`)さん
  • 某スポーツカー_洗車

    日曜日のFSWに備えて土曜日洗いたかったけど、 雨らしい。 よって金曜帰宅後(深夜)、外装のみ洗車。 ちなみに翌日、降ったりやんだりだったので、 さらにホイールと内装を洗車しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月25日 08:09 ひめとーさん
  • 135,100㌔実施

    フロントバンパー付着チップや虫跡除去。 中性洗剤原液使用。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月10日 22:37 Beans!さん
  • 久々のお手入れ(;^_^A アセアセ・・・

    バッグやライト、フェンダー類外して拭き拭きw フォークのインナーに少し錆が出てしまったな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月13日 17:09 osomatsu zeroさん
  • アノレミホイーノレの手入れ

    以前、ヤフオク入手してたものです。 強酸性で、鉄粉やサビを溶かすんですね~なので、霧吹いて2~3分放置です。すると、所々気泡が立って白く見える...溶けてますね。 すっぱい匂いが、凄いんですけど、サンポールとは違う香り。食酢に近いかも。 確か業者さんとかは、浸置きされるんですよね。 (使用前の写 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月3日 19:37 kam^o^さん
  • 洗車道 番外編 タント 2

    先輩のタント 前回、PM-LIGHTで油汚れを落とすところまで終わりました。 その後、10日程度が経ち、やっと時間が取れたのでREBOOT &コーティング作業に移行します。 まずは脱脂シャンプーORIGINで、汚れ落としと脱脂を行います。 本当は普通のシャンプーで汚れを落とすべきなのでしょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月9日 12:37 オクムラさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)