プジョー 2008

ユーザー評価: 4.51

プジョー

2008

2008の車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - 2008

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画あり

    クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 13:56 YOURSさん
  • ワイパーのビビり

    フロントガラスコーティングを施工したら、案の定ワイパーのビビりが発生。 ブレード交換をしても改善しないので、シリコンスプレーを塗布。 一発でビビりが解消しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月15日 10:56 1008ではないさん
  • 車載工具整理

    車載工具の整理をしてます。 車載工具って言ってもいつも使ってる工具の一部を載せてるだけなんですがね。 ついでにラチェットハンドルも整備&改造。 KTCの古いタイプで、かれこれ20年以上使ってます。 今時のラチェットに比べると歯数は少ないんで壊れたら買い替えようと思ってますが、DIYで使う位では壊れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月28日 15:17 T.Kishiさん
  • ドラレコ リア・カメラの配線

    これからDIYでドラレコのリア・カメラを取り付ける方へ参考です。 当初は車の蛇腹を通さず、そのまま空中にケーブルを渡していました。このままでも十分ですが、時間があったのでトライしました。 中央ではなく左によせたのは、視界の邪魔にならぬように。でも、今思うとリアワイパーの外に。 そしてガラスに貼 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月14日 23:18 大井32さん
  • ドリンクホルダー

    100均で購入したヘッドレスト用小物ポケット(写真4)を両面テープ等でドアポケットに取付。運転席側。 500ペットボトルもOK 助手席側 100均で購入 純正ドリンクホルダーは殆ど使いものにならない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月14日 01:25 ms760さん
  • キーケース

    中華製品ですが、機能的にはOKです。 プロキシミティスマートキーのボタンを直接見ることができます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月13日 21:19 mmr8980さん
  • アクセサリー取付

    小物をいろいろ取付けてみました。 ① クロムテールランプカバー ② エアコン吹出口クロムメッキカバー ③ ドアミラー防雨カバー ④ ボンネットレバークロムメッキカバー ⑤ 収納BOXハンドルクロムメッキカバー ⑥ スピーカーアルミ3Dステッカー ⑦ リアカメラ撮影中ステッカー ⑧ スカッフプレート

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月5日 13:29 Sさくさん
  • ヘッドアップディスプレイ取付

    ヘッドアップディスプレイを取付ました。 写真は取付後、夕方に撮影したものです。 更に暗くなるともっと綺麗に見えると思います。 今回、取付けたヘッドアップディスプレイです。 中身は、本体、電源ケーブル(GPS・OBD)2種類、二重映像防止フィルム、設置用マット、マニュアルです。 取付は簡単。 位置を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月31日 19:35 Sさくさん
  • カーテシライト取付②

    前回取付けたカーテシランプがあまりにも後付け感があったので、なんとかならないか考えて、ドアポケットの中に入れてみることにしました。 ドアポケットに入れるに当たって、ドアポケットに穴を開ける必要があり、穴を開ける道具として、インパクトとドリルビットを用意しました。 インパクトの手元が滑りやすかったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月9日 19:24 Sさくさん
  • カーテシライト取付

    カーテシライトを取付てみました。 取付は、本体を車体に貼り付けるだけです。 単4電池3本になる為、配線不要です。 本体を貼る位置を仮決めです。 通常なら、両面テープで車体に貼り付けるのですが、結構、位置を決めるのに苦労しました。 ライトの入切は本体にあるセンサー部分に磁石が近づくと消える仕組みで、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年5月5日 22:46 Sさくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)