スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • カーボンシート+着色+ウレタンクリア塗装_まとめ(再チャレンジ用)

    -------------------------------- カーボンシート+着色+ウレタンクリア塗装_まとめ(マサカノ再チャレンジ用) -------------------------------- 【1】概要  3Mの1080カーボンシート(黒)を着色しウレタンクリア塗装→目的は屋 ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 1
    2012年10月8日 12:48 はるBL5-A型さん
  • リアバンパー撤去!

    全塗!全塗!!!と思い取り外す事にシマシタ。 でっきるっかなぁあっっ!!!爆 中央下側にプラピンが4か所付いとりました。 ・・・砂が噛んでめっちゃくちゃ取りにくい!!!怒 テールランプを外してやるとピンが左右に2個づつ、計4個発見。 サイドストレイク?を外してやるために+ネジ式のピン2個とタイ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2010年9月25日 17:55 ↑↑HiLo↑↑TA-BL5さん
  • 飛び石傷の補修

    高速道路の走行が多いB4ですが、ルーフの飛び石傷に錆を見つけてしまいました。 上からタッチアップを塗っても良かったのですが、錆を落としてから塗る事にしました。 ビットの先端径は1mmの物です。 手が滑る事もあるのでマスキングします。 画像より錆が確認できます。 リューターで削ったところ。 タッチア ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年8月16日 23:25 保育園仕様@チェロシィさん
  • サイドミラーカバー 塗装

    まずはサイドミラーカバーの取り外しです。ミラーを写真のようにすると中のツメが見えるのでヘラなどで押しツメを外します。 少し浮いてきたら後はバンパーを外すようにヘラを入れてやるとやりやすくなると思いますが、固かったので今回は力技でwwまぁ一か所ツメが割れましたが(-_-;) 取り外したサイドミラーカ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年10月13日 23:31 コロヒロさん
  • かんたん凹み補修

    やってしまいました。 子どもが歩いていたので避けようとして早くハンドル切りすぎてガードレールでズズズズズ・・・ 今までの車で初めてぶつけました・・・ ちょうど折り目のある部分ですし、 完全な補修は無理ですが、 一応気持ち凹みを少なくしようと思います。 今からやる方法はドアの中央部などだと 随分上 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年2月3日 16:53 ケィ☆さん
  • 【冬休みの】バンパー自家補修【宿題】

    年末の忙しい時期、娘のお迎えに行った際に保育園の駐車場にて激しくバンパーを破壊してしまいました。 行きつけの板金屋ならば、市場価格の1/3程度で直してもらえたのでしょうが、年末年始を挟むせいで入庫が当分後になりそうなことから、最初は軽い気持ちで自家補修にトライしてみました。 結果的に冬休みをガ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年1月4日 11:02 かず207さん
  • ドアモール 塗装

    ドアモールの外し方はリアのドアを開けてヒンジの方にあるナットを外します。 写真は既に外した状態です。 また、私の場合はこのナットの所のボルトがサビて使いモノになりませんでした笑 その為、この部分は両面テープで固定します。 ↑ただ、単にディーラーでボルトの注文するのを忘れたのは内緒です笑 外し方はク ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年10月23日 14:11 かわべっちさん
  • ルーフラッピング

    ルーフモールを外します 一番前のボンネット側のクリップ部分を浮かせて外し、それ以外のクリップは運転席側は前方・助手席側は後ろ側に 内張り剥がしなどを差し込んでスライドさせると、レール側のポッチから外れて モールに一緒に付いてきます ルーフを洗浄・鉄粉除去・脱脂をしたら ラッピングシートを貼ってい ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年9月8日 19:23 たかの助さん
  • なんちゃってディフューザー

    まずバンパーを外します。 外し方は他のみんカラの方がアップされてるので割愛します♡ こいつを使って塗装します。 あえてプラスチック感を出すために、つや消しを選びました。 マスキングして塗装します。 厚塗りしすぎました。 でもそれくらいしないと下が真逆の白なので…。 6回くらい重ね塗りしました。 マ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2013年2月2日 20:31 SeiRyuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)