スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 冷却系 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ エンジン廻り 冷却系 調整・点検・清掃

  • 冷却水リザーバータンク洗浄

    前回交換してから1年半近く経過しているクーラント。来年の車検で交換する予定ですが、それまでの延命措置としてリザーバータンクを洗浄しました。 補充用に残しておいたLLCも使い切りそうにないし、そんなに手間のかかる作業でもないので。 まずは(エンジンが冷えているときに)リザーバータンクへのパイプを外し ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年8月31日 23:17 555shunさん
  • インタークーラー清掃&シリコーンホース交換

    久しぶりにインタークーラー外したのでエンジンクリーナーで清掃中 吹きかけて置いておくだけ。 泡の力ですねー ホース類もシリコンに入れ替えしました。 4φのブルーを5m購入したのでソレノイドボックス内も後日交換予定ですね。 青くなって満足です。 インタークーラーはGC8の中古品ですが、ボロボロにな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月13日 18:01 shibabeさん
  • インタークーラー洗浄

    インタークーラーをゴニョゴニョするついでに 内部を洗浄してあげよう♪ まずは助手席側 ブローオフバルブを外す。 ブローオフバルブを外したら インタークーラーを止めてるボルトと ホースバンドを緩める。 このホースは結構厄介者・・・(^^;) 次に運転席側 この3本のボルトを外すのだが 青丸のボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月19日 13:24 agitoさん
  • クーラー清掃

    家のエアコン洗浄のついでにインタークーラーとラジエターを洗浄しました(*^_^*) 効果のほどは分かりませんが、フローラルの香りがします(^O^☆♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月30日 12:57 こぶた0325さん
  • 停止時の振動の解消(エアフロセンサー清掃)と、冷却水の補充

    ネットで見かけてふと気になった、冷却水の残量。 正確な記憶は無いけど、半年以上前に水だけを、 上下のラインのちょうど真ん中辺りまで補充した記憶がありました。 そうそう減らないだろうなと思いつつ見てみると、LOWラインに満たず。 他の件でホームセンターに用事があったので、希釈済みの補充液を購入し、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月14日 03:33 Pygmalionさん
  • ホースバンド修復 → インタークーラー洗浄

    MyB4定期メンテの一つ「各所ホースバンドの増締め」を、いつもの様に実施しました。ですが2drタービン側のホースバンドを、つい“もうちょい…”と増締めし過ぎて仕舞い、ホースバンドを破損させちゃいました。f(^_^;ポリポリ ※破損状態の画を撮り忘れたので、画像は修復後のモノです。 ホースバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月27日 13:06 Truthさん
  • インタークーラー洗浄

    ターボホースの交換ついでにインタークーラ内部洗浄結構! いきなりですが先人の知恵を借りてインタークーラー外しました。ブローバイでひたすら汚くなってます。 中身をキャブクリーナーとブレーキパーツクリーナーでひたすら洗って最後は水でじゃぶじゃぶ。(本当はダメなんだろうけど・・・/笑) ドライヤーで乾燥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年8月22日 16:51 もりー@BP5さん
  • 冷却水補充

    2/25に、LOWERレベルまで減っているのを確認していたので・・・ 今日改めてチェック。 水分が蒸発して減ったのか? リザーバー内の液がすごく濃厚になってました~。 補充量も少量のため、今回は水道水を入れました。 そして数十キロテスト走行してきたわけですが、暗くなってしまったので確認作業は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月26日 20:07 roseoさん
  • I/C洗浄

    はじめに、 この作業は手が相当汚れるため、画像は1枚しかありませんww 自分はみんからの先輩方のDIYを参考にしました。 まず、I/Cのステーのねじを(12mm)外します。 で、運転席側のもぐっているホースバンド(8mm)、助手席側も。 後、ブローオフバルブの配管もはずし、そして、真ん中のでっか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月7日 21:06 Kyo.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)