スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

BE5D サスペンション付近の異音 改善策は? - レガシィB4

 
イイね!  
こうた

BE5D サスペンション付近の異音 改善策は?

こうた [質問者] 2008/06/12 09:43

アドバイスをお願いします。
平成14年式・B4RSK(BE5D)・走行距離約70000キロ
平坦な路面では気にならないのですが、アスファルトの継ぎ目の多い路面を走行中に、異音が発生しています。
低速で街中を走行していてアスファルトの継ぎ目などを乗り越えた後、ショックを吸収した後に、「ゴトゴト」と異音がします。すぐに治まるのですが、なんだか気になります。タイヤの空気圧も車両していの標準圧でタイヤサイズも新車純正装着アルミに標準サイズのタイヤです。
走行距離が68000キロで、今まで足回りも変更していません。そろそろ?ショックアブソーバー等の寿命かな?と思案しています。ショックなどの交換など、そろそろ必要な時期なのでしょうか?
同じような症状の体験をお持ちの方がおられましたら、アドバイスをよろしくお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1278498 2008/06/12 09:43

    アドバイスを頂きありがとうこざいました。
    先日、ディラーさんにて整備が完了しましたので、アドバイスに対するお礼と同様の症状にお悩みの方へのレポートを兼ねて結果報告です。
    ①車体下回りの点検を実施し、良好であるので様子を見て欲しいとの事。結果は改善されず。
    ②再度ディーラーに入庫して、実際にメカニック担当の方に運転してもらい症状を確認してもらった結果、フロント右側ダンパーの老朽の可能性が大きいが、取替えても改善するかは?確約出来ない。
    ③見積もりをもらって、大いに悩む。フロント片側約7万・フロント左右約14万・フロント、リア4輪全て約21万(工賃・部品代込み)。ビル足って高価なんだなぁと実感しました。ストラットコンプリートの他に。ストラットマウント、スプリングシートなど付帯する関連部品も一式交換の見積もりでした。
    ④お気に入りの車ですし、今後も長く乗りたい気持ちに従い、・フロント、リア4輪全て交換を決意。
    ⑤2日間入庫して作業完了。車を引き取り運転してみると、足回りが蘇った感覚でとても気持ちよい運転!しかし気が付くと、入庫前には無かった症状、直進しているときにわすがにハンドルが右に傾いていることが判明し、即fィラーに引き返してアライメントなどの測定と再調整を依頼。
    ⑥再調整完了後、快適に運転出来ております。まだ遠くにドライブに出かけていませんが、週末のドライブがとっても待ち遠しく感じます。(平日は車不使用の電車通勤ですので、特に待ち遠しく感じます(笑))
    21万円!個人のお考えにより高価!安価!とのご意見もありそうですが、私にとっては、有意義だったと思います。
    6年経過の車ですが、ずっと大切に愛着のある車を愛用したいと思います。
    アドバイス頂いたみなさま、本当にありがとうございました!

  • コメントID:1278497 2008/05/21 08:35

    レスが遅くなり、失礼致しました。長期の出張で出張先からInternet出来る環境が少なくて・・すみませんでした。
    じょにぃさん
    アドバイスありがとうございます。
    いつもお世話になっているディーラーさん(特に修理フロントさん)は、いつも親切ですので、今度の週末相談に行って来ようと思います。平日は電車使用の通勤ですので、思い切って数日間車を預けて徹底的に確認してもらおうかなぁ。
    Bフォーさん
    ありがとうございます。
    コストの観点からすると問題箇所だけの交換でOKですね。
    周辺の部品の交換は修理フロントさんとよく相談してみたいと思います。
    アドバイス頂きありがとうございます。

  • コメントID:1278496 2008/05/13 22:24

    問題箇所のみの交換でした。交換後から今まで、11万キロ強走行していますが、他の箇所は問題ありませんし、走りも問題なくバランスも良いですよ。
    私の場合Dラーに行ったので、高かった?のだと思います。

  • コメントID:1278495 2008/05/10 17:11

    ダンパーだけではなく、アッパーマウントやリンクなどの原因も考えられるので、躊躇せずディーラに相談された方が良いですよ。
    ちなみにダンパーの値段ですが、オークションで探せば新品が1台分5~7万円で見つかりますが、フロント4.76万円/本、リア2.41万円/本です。

  • コメントID:1278494 2008/05/10 08:36

    Bフォーさん
    ありがとうございます。
    レスが遅くなり申し訳ございませんでした。
    「ビルのサスは、何の前ぶれもなくイカレルらしいのです。 」
    ↑大変参考になりました。
    近日ディーラーさんへ訪問して、色々相談してもらおうと思います。
    交換が5万円との事でしたが、これは当該のダンパーだけの料金でしょうか?それとも4輪全ての交換だったのでしょうか?
    また教えていただけたら嬉しいです。

  • コメントID:1278493 2008/05/07 21:03

    私も今の12年式RSKが75000キロ位の時、左前から同じような音がしだして、だんだん我慢が出来ないくらいになりました。
    結局Dラーに持ち込んで、ビルのダンパーを交換しました。
    ビルのサスは、何の前ぶれもなくイカレルらしいのです。
    交換に約5万弱(同一交換の場合)かかりました。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)