スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2後期

R2の車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - R2 [ 後期 ]

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • ユーザー車検〜エンジン(ミッション)マウント交換

    今日は朝から帰省したのでユーザー車検を 受けて来ました。 右下の光軸がNGでしたが上が両方OKだったら 良いとの事でしたので無事に通りました。 4ラウンドで入ったので、すんなり合格して 良かったです。平成17年式なので イエローヘッドライトでも問題なしでした。 そして手配していたエンジン(ミッシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月13日 18:36 SERVOMOTORさん
  • 継続検査(2回目)

    私が所有してから2回目の車検となります。 月日が流れるのは早いものです。 12日に一度予約しましたが、どうしても仕事が休めずあえなくキャンセルし、本日となりました。 普通車と軽自動車は別の検査場となります。 もう1台のセレナと合わせると毎年受けている事になるんですが、すっかり忘れています。 毎回受 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月23日 00:11 カペロマンさん
  • ユーザー車検

    □継続検査 お盆休み期間に『ユーザー車検』いって参りました!! ゆる~っと家を出て、午後1時からの第3ラウンド。 予想通りガラガラですよ♪ 時間があるので、検査協会駐車場で『気になるオイル滲みチェック!!』です。だいぶ減ったが僅かに滲んでるナぁ…昨日の今日では無理もないか~(苦笑) とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月4日 02:56 MTのRさん
  • 車検 & 10万キロメンテ

    2004年式R2も製造から13年目を迎え、走行距離はまだ86000キロですが、車検と合わせてタイミングベルト交換等の10万キロメンテをしてもらうために埼玉は三芳にある「ガレージアスカ」さんに1/26~2/10の間入庫させました。 車検とともにお願いした作業は… 🔘タイミングベルトASSY交換 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2017年2月11日 17:26 T.OHTANIさん
  • 公道復帰に向けて14 ほぼ終わり

    どうもこんにちは 車検前エンジン載せ替えも終盤になりました。 本日はエアインテークとカウルトップの塗装を行い取付まで完了しました。 エアインテークはホムセンカラースプレー、カウルトップは染Qで素人塗装を行いました。 画像は乾燥待ちきれず取り付けた状態です。 車検NGの要因の1つだったハミ出しタイヤ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月23日 21:22 のっぽCOVAさん
  • 【R2】車検

    15年目,7回目の車検です. まだまだ頑張ってもらいますよ. 法定費用:¥30,440 ・重量税:¥8,200 ・自賠責保険:¥21,140 ・印紙代:¥1,100 車検代行手数料:¥11,000 整備費用:¥80,733 ・法定4ヶ月点検 ・下廻りスチーム洗浄 ・ブレーキフルード交換 ・バ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月21日 19:08 Abyssal Blackさん
  • 5回目の車検完了しました!

    昨日、車検に出していた我が愛車が戻って来ました!\(^o^)/ 車検に出したら、アクセルのレスポンスが上がったようで、走りが軽快です。 まだまだ乗り続けますよっ! ちなみに、代車はスズキのMRワゴンでした。 3気筒で静かで、背が高く、広々としていますが、 3気筒エンジン、車体の剛性感、方向指示器 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月5日 20:29 ブラッドR2さん
  • ユーザー車検

    前回に続いて2度目のユーザー車検。 札幌の軽自動車協会に朝イチでいってきました。 ※イイネいただいた皆様スミマセン。R1で投稿してしまいました・・・再度R2で出し直します 慣れたもんでスイスイ進んで1発合格。 ヘッドライトはローとハイ 両方とも検査になってました。ローの左が?判定だったので焦りま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月20日 16:18 すぱるさん
  • 車検&白ナンバー

    車検完了~。 エアロ…サイドが全幅よりはみ出てる?かも?って事で取り外し。一応フロントも取り外し。 ウィンカーポジション…配線取り外し。 リア4灯化…通常のバックのみへ。 ハイマウント…ブレーキのみ点灯へ。 リフレクター…点灯しないように。 モニター…視界の妨げという事で取り外し。 HID…車検 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月6日 16:38 田舎改造工場44さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)