50度以下の水温のときに燃料補正が入るのは分かっています。
では、高温になったときに燃調が補正されてパワーダウンとなるのは何度以上なのでしょうか?
クーラントは冷えるタイプのもが入っていますが、サーキットでなくても、回して乗ると100℃を超えることもあります。
(100℃で補正は入らないと思いますが)
また電動ファンの作動温度はONとOFFそれぞれ何度に設定されているのでしょうか?
一応、クーラントは冷えるタイプのものが入っていますが気になります。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- スイフトスポーツ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
水温補正とファンの稼働温度 - スイフトスポーツ
水温補正とファンの稼働温度
オヤジA [質問者]
2020/10/08 00:05
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スイフト スズキ保証付 セーフティサポート(大阪府)
196.0万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 衝突軽減装置 ETC(山梨県)
322.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 衝突軽減 パワスラ レーダークルーズ(富山県)
179.7万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正10.5型ナビ 両側電動(和歌山県)
415.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
