トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクスNZE12#系/ZZE12#系

カローラランクスの車買取相場を調べる

整備手帳 - カローラランクス [ NZE12#系/ZZE12#系 ]

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • 123ランクス:エンジンオイル交換

    昨年10月にオイル交換をしてから約5カ月・・・・・ 高速を走っている時に違和感を感じたので走行距離を確認したら・・・・・ 3700kmも走っている状態・・・・と言う事で「いつものショップ」で交換。 今回は 10W-40:2L 10W-45:2L 交換走行距離:145200km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月20日 18:07 FX&RUNXさん
  • 122ランクス:冬タイヤ→夏タイヤへ交換

    千葉の実家で働いている122ランクス。 さすがにもう雪は降らないだろう!!と判断した父親が交換すると言いだしたので、手伝うことに・・・・ スタッドレスタイヤは私のですが、今回は父親に水洗いしてもらいました。 次回、実家に行く時に保管場所に片付ける予定。 交換走行距離:45015km 昨年の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月20日 17:39 FX&RUNXさん
  • ノーマルタイヤへ交換

    普段は面倒くさいので、何でもかんでもディーラー任せですが、今回は節約のために自分でやりました。 筋トレだと自分に言い聞かせながら。。。 交換1本につき、15分かかりました。 F1とかレースでやってるみたいにサッと交換できたらいいなぁ。。。(;^_^A

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月20日 14:21 アンクワソンさん
  • ピンク(゜∀゜;ノ)ノ

    まずダ○ソーの透明下敷きとカラーセロファンを購入 フォグにあててみてサイズ調整 カラーセロファンを三重に下敷きにはりつけ これはいっかい目です(=゜-゜)(=。_。) フォグにはりつけ サイズが微妙に小さい きにしなーい 黄色もつくってみたが写真わすれ写真以上にピンクです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月18日 19:56 アブノーマルさん
  • PLX M300TE 取り付け

    下に潜って外せるかと潜ってみたが アクセス不可能だったので上から。 タワーバーを外さないとアクセス出来ないので撤去。 メガネを加工しながら外した純正O2センサー。 加工はフォトレビューで O2センサーの比較。 付けるセンサーの方がデカイ。 純正がデンソーでPLXのがボッシュ。 潤滑油まみれ・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月27日 22:25 アカツキさん
  • マジカルカーボン②

    今日はマジカルカーボンを使い作業 最初は中にはいっていた透明フィルムでわくどり めんどいのでてきとうに うまくいったかな昼ごろ 夕方

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月26日 20:07 アブノーマルさん
  • ブレイド用フロントグリルの移植詳細②

    切断した純正グリルの別アングルからの写真です 赤い部分が 切りすぎたところです(笑) 緑色のところも切り落としてますが、 どれくらい切り落とすかで、グリルの角度が決まります ココも微調整でお願いしますm(_ _)m 全体 ◆失敗例◆ 切りすぎ部分をメッキモールで誤魔化した場合w 続いてグリル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年2月23日 21:15 AQさん
  • ブレイド用フロントグリルの移植詳細①

    ブレイドのグリルを移植した件で、 詳しく~!とのお問い合わせをいただきました。ありがとうございます(^^)v 仕上がり具合は以下の写真の通りになりますが、 少しミスをしておりまして、メッキモールによる誤魔化しがあります。 ミスした部分も解説にいれ、もっとキレイに仕上げれるよう、少しだけですがフォ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月23日 19:33 AQさん
  • ラジエタークーリングパネル取り付けその2

    以前ラジエタークーリングパネルを造りましたが適当過ぎたので一から作り直しました(^^; *写真は依然造ったクーリングパネルです。 クーリングパネルはプラ板なため割れやすいので裏はアルミテープを張ることにしました。 裏はこんな感じです(^^; さらに曲げ加工をすることにしました。 この部分の製作は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月20日 21:11 はんだ_33Sさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)