トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

整備手帳 - カローラランクス

注目のワード

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    愛車を新車の頃のように美しく【リボルト川口】NEW

    ■施工内容 ・リボルトプロ・エクストリーム ・ホイールコーティング(エクストリーム)

    難易度

    • コメント 0
    2025年11月21日 16:48 REVOLTさん
  • はじめてのバルブ交換の巻

    一応ネットとかで調べたが実際ランクスのバルブの裏側ってどうなってるか知らなかったので裏蓋を外してスマホを突っ込んで撮影してみました。玉切れした助手席側を撮影。 ネットで調べ 赤丸のコネクタを外し 黄色丸の金具を外せば バルブが外れるって感じでかかれたので とりあえずコネクタを外そうとするが全然外れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月22日 21:27 ぴょろさん
  • ドアミラーステイの塗装

    14年も経つと樹脂部品の白濁化が酷くなってきます。特にドアミラーステイが目立ちましたので、塗装する事にしました。 以前取付けたエアロスタビライジングフィンと色が大違いです。 取り敢えず、塗装部を綺麗にし更に脱脂します。 ミラーを外すのは面倒なので、ビニールや新聞で養生しておきます。 何回かに分けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月22日 12:59 ヘルメスさん
  • 自作ドアリフレクターの貼付け

    パーツレビューでも書きましたが、ホームセンターで見つけたスコッチライトを切り売りしていましたので、加工し各ドアに貼付けました。 これで夜間乗車時、ドア付近が反射しますので他車からの視認度と、安全性アップしました。 以降、加工手順と取付け(貼付け)です。 スコッチライトの裏側にテンプレートで円を書 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月22日 12:45 ヘルメスさん
  • ホーンの塗装

    4年位前に取付けホーンが経年劣化で白濁化してきたので、赤塗装しました。写真は完成取付け後ですが、下記はその手順になります。 ラジエタークーリングパネルとスポーツグリルを外します。 ラジエターにも虫の死骸やアンダーパネルに蜘蛛の巣が張っていたので、除去しました。 ホーンを取り外します。汚れを落として ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月16日 15:30 ヘルメスさん
  • 自作TRDステッカーの貼付け

    パーツレビューで自作したTRDステッカーを各箇所に貼付けました。 まずは、シガーソケット横に1枚目をいきました。 ルームミラーの縁に5mm幅で1枚貼付けました。 更に、フロントガラス越しのルームミラーにアクセントとして1枚貼付けです。 カーメイト製ティッシュボックスも味気無かったため、正面と左右に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月14日 10:40 ヘルメスさん
  • キーレス連動ミラー格納ユニットの取付け

    パーツレビューでもアップした「キーレス連動ミラー格納ユニット」を取付けました。 下記、取付け手順です。 テスターが壊れてしまったので、急遽検電テスターを購入しました。 配線は簡単ですが、念の為電装系の弄りですので、確認のためです。 それと、製品付属のエレクトロタップもショボイ感じでしたので、エー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月10日 11:55 ヘルメスさん
  • チェックマンにグリス

    助手席側のドアが開け締めの度にギイギイと悲しい音がするので、車検の時にグリスを塗ってもらいました。1ヶ月以上経ちましたが大丈夫そうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月3日 23:26 アンクワソンさん
  • インテリアモールの取付け

    昨日、久々の土曜出勤日であったため、会社帰りにオートバックスにふらりと立ち寄りました。 そこで、この「インテリアモール」を見つけみんカラさん達の間でも導入している方があり、真似してみました。 以降は、取付け(貼付け)た場所の紹介です。 まず、取付けたい位置に合わせ、差し込まながら長さを決めます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月2日 12:43 ヘルメスさん
  • オイル交換

    ENEOS SUSTINA 5W-30 4.2L エレメントと同時交換 走行距離88697km 備考:オイルパンの隙間?あたりにオイルの滲みがある模様・・・( ̄▽ ̄;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月27日 20:48 おとあんさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)