トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

整備手帳 - カローラランクス

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    モデリスタ装着!レクサス・RX350hのガラスコーティング【リボルト姫路】

    ●施工内容 リボルトプロ・エクストリーム 窓ガラス撥水加工(全面) ホイールコーティング

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月3日 09:39 REVOLTさん
  • エアダクト取り付け

    初めに純正のダクトを取っぱらいます。 完全某Sさんのをフルコピーさせてもらいました。m(_ _)m 物はジュランの75パイダクトを挿入します。 画像が完全分かりずらいですがここで分割するんですね! フォグ横にファネルを付けるためカバーを切ってこのように取り付けしました。 ようやく完成です。 近くで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年4月29日 23:23 はんだ_33Sさん
  • ダウンサス 取り付け(フロント)

    前から気になっていた車高を下げようとダウンサスを組み込むことにしました。 ダウンサスは、TEINのHIGH.TECH ショックは、C-ONEをチョイス 今日は、フロントサスを交換します。 フロントサス取り付けボルトを外します。 アッパーブラケットのナット、ブレーキホース取り付けボルト、スタビナット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月7日 16:35 あやのとうちゃんさん
  • HID取り付け

    ブログに書いたとおり、スプリットファイヤのHIDを取り付けしました。まず、この型のランクスはバンパーを外さないとヘッドライトが外れませんので外します。外し方 ①フロントグリルを外す(上のねじ3本と下はクリッ  プ止め) ②アンダーカバーのネジを外す(左右下に2本ずつ) ③フロントグリルを外した後、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2006年1月5日 21:28 とも@工数管理者さん
  • エアロスタビライジングフィンの取付け

    トヨタ社のカムリをはじめ、アクア、86、ウィシュ等に採用されている「エアロスタビライジングフィン」をランクスに取付けしました。 部品は以前購入しておいた「エアロリベット」を使用しました。 以下は塗装と取付け箇所になります。 8個入りのエアロリベットの下地処理をし、艶消し黒とボディ色で塗装と乾燥を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月20日 13:44 ヘルメスさん
  • cuscoピロアッパー+ラルグス車庫長 四苦八苦編

    フロントキャンバーつけず競技すると ランクスはタイヤが片減り。 キャンバーは必須 気に入ってるラルグス車庫調に クスコピロアッパーをつけます。 ラルグスのセリカピロアッパーが 使えるらしいが、一応セリカ用なので ランクス用があるcuscoにした。 車庫調はずし、ノブは銀のとこ指で回し取る ベアリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月30日 22:48 インテグラが倒せないさん
  • ドライブシャフトブーツ交換(フロント右インナー側)

    ドラシャブーツのDIY交換の定番SPEASYの分割式です。2ZZ-GE搭載車のインナー側ブーツはBAC-TA16Rが適正品番のはずです。 内容物は右から、ブーツ本体、説明書とその上に嵌め込み部の潤滑剤、補充グリス、バンド2本です。 必要工具類はこんなところでしょうか。(交換後の写真です) 準備工程 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月29日 17:26 二代目ソランクスさん
  • ブレーキパッド交換

    ACRE Fomula 800C フロント リア ODO 68990km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月12日 10:03 きむ@きのすけさん
  • スカッフプレートのアルミテープ貼付け

    ダイソーでゲットしたアルミテープでスカッフプレートのアルミ化を行いました。 少し高級感が増しました。この所、貧乏チューニングが増えています。 写真は既に貼付け済みですが、以下は手順になります。 まず、スカッフプレートを汚れを落とし綺麗にします。 アルミテープの接着面が馴染むように脱脂しもしておきま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月23日 15:46 ヘルメスさん
  • Frキャンバ 調整

    作業的にはだいぶ前にやったことですが・・ ■純正タイヤから社外アルミに交換しようと  思っとるんだが、はみ出すかどうかが心配  とか ■実際太いタイヤに交換したらDラーからクレームが!  Dラーが整備してくれないよー とかいう人が結構いらっしゃると思います。 ボクも一時期  『タイヤを交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2006年12月10日 12:00 たかちゃん☆さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)