トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

整備手帳 - カローラランクス

注目のワード

  • オススメ記事

    カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!

    発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。

    オススメ度

    2025年9月1日 Pioneerさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI フロントバンパ修理、STI製エアロパーツ クリスタルブラックシリカ塗装など NEW

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル WRX STI。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2025年11月12日 14:35 ガレージローライドさん
  • パワーFC取付①

    パワーFCを購入しました。 購入品の内容は、 ・パワーFC本体 ・FCコマンダー ・変換ハーネス ・水温計ハーネス ・取扱い説明書 中古という事で残念ながら水温センサーとセンサー取付アタッチメントは欠品でした。 パワーFCはブラッシュボーイオリジナル品です。 ZZE123ATのシールが貼ってありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月26日 23:16 TE27さん
  • エンジンオイル+フィルター交換(ネオロード)

    185,359km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月8日 19:43 KA10riderさん
  • ホイルの交換

    車を購入したときが年末だったのでメーカーホイルに冬タイヤを付けてもらったので今春に夏タイヤを購入。 イエロハットオリジナルホイールにしました。 ランクスのイメージからすると合うと思っていましたが、正解。 若い人がこのようなホイールを付けているので(おそらく高価な製品なんだろうな?)若干の抵抗が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月14日 00:52 eicorumさん
  • 灰皿取り付け(エアコン噴出し口取り付け台の加工)

    灰皿はやはり右側にあったほうが便利  窓を少し開けて煙排出にも右手でタバコを持っているので効率的 灰を入れるとき断然右側。 しかし、市販のエアコン吹き出し口用だと風向きが変えられない(かえると灰皿も動く)ので、取り付け台を自作。 紙に灰皿のそこをあてて取り付け位置をし決めし、あとは車にあてて折り紙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月12日 15:57 eicorumさん
  • タイヤ交換

    17インチ売却の為、純正へと戻しました。 数年放置してた純正タイヤ… 見事にパンクしてましたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月9日 13:04 るぅた59さん
  • シフト&PKB-レバーブーツ自作

    こんにちは。 ある日、偶然通り掛かったカバン屋さんの店頭に 皮のはぎれが売られていおりました。 そんな物が売られているとは・・・ 手に取りチョット考える・・・ 妄想が膨らみます(;^_^A 遣れるか・・・多分何とか成る! って、事で遣って見ました。 一応、オリジナル状態はこんな感じ。 シフトレバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2006年5月6日 12:07 ▽しんさん
  • TRD SPORTS T3

    2代目TRD SPORTS T3 初代ブロンズカラーは追突事故により2ヶ月の命でしたww 今回は16インチ7J+45 ランクスくんのTRD推奨サイズです(^-^)/ シルバーボディにホワイトホイールのカラーマッチングも良好。 ホワイト故にお手入れが大変だ(^^;;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月10日 21:48 ケイン883さん
  • パワーFCデータ変更②

    朝も4時に早起きして 近くの工業地帯でパワーFCいじくってみました。 現状VVT-iデータの見直し。 先週見直しした5500~6000回転部分を もうちょっと気持ちだけ遅角方向にふってみました。 微妙~。なんとなくいいような気がするけど良くは分かりません(笑)。 次に、3000~5500回転のデー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年4月16日 07:42 まっケンさん
  • オイル交換

    2回目のオイル交換。走行が2600km。 トヨタの人に最近の車は納車前に慣らしをやってるからそんなに頻繁にオイル交換しなくても大丈夫ですよ、と言われたが、精神的に交換したかったので交換。でも、、あんまり変化した気はしない^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月2日 17:13 慎ちゃんランクスさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)