整備手帳 - カローラランクス
注目のワード
-
オススメ記事
-
トヨタ ヴェルファイア 新車 ボディみがき&ハイモースコート ジ エッジなど
こちらのお客様は、東京都あきる野市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア 新車。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。
難易度
2025年8月6日 14:35 ガレージローライドさん -
エアファンネル傾き調整
※ 画像は使い回しです(^^;) この部分にビリオンのファンネルを付けるとかなりの割合で真正面より外側に曲がって付きます。 見た目的にも気になっていたので、一度外します。 裏側に真正面に向くように補強をして、再度取付しました。 見た目の違和感もなくなり、吸気温度も1~2度下がりました♪
難易度
2017年8月14日 17:45 ミルさん -
ワイパーブレード交換
ワイパーを最近流行りのエアロワイパーに交換しました。みんカラを参考に、ディーラーで注文しました。ちなみにパッケージには「グラファイトワイパーブレード」と表記されています。 交換前(運転席側) 交換前(助手席側) 交換後(運転席側) 交換後(助手席側) ワイパーブレードの見た目の印象がすっきりしまし ...
難易度
2008年3月29日 14:40 たっぴろさん -
ランクス燃費(~2007年)
これまでの燃費です。車両は、前期ランクスZエアロツアラー、6MTです。1月付近の燃費が良いのは高速走行が含まれるためです。高速を含まない平均燃費は、11.5キロです。殆どが片道8キロの通勤での走行です。
難易度
2007年3月14日 00:54 bmbmさん -
ツィータコンデンサ交換
スピーカを交換したとたんツィータの力不足を感じるようになってしまったので、お手軽チューンのコンデンサ交換をすることにしました。 写真は、ツィータカバーとドアカバーを外した状態です。 拡大写真です。 純正のコンデンサは、25V、2.7μFの電解コンデンサでした。 純正ツィータは、4オームでしたので ...
難易度
2008年6月7日 13:55 でめららさん -
LEDグリルライトの取り付け
街のイルミネーションに触発されて、ランクスのグリルにLEDを取り付けることにしました。 本当は自作の予定でしたが・・・既製品を買ってしまった(;^ω^) 取り付け中の様子です。 グリル内側に、タイラップで固定しました。 上下2本です。 純正グリルと比較しても通気性が悪いとは思えないので、夏場もお ...
難易度
2008年12月20日 17:42 でめららさん -
助手席ドアビビリ音対策
たぶん、納車時から気になっていた、助手席ドアのビビリ。 閉めたときに「ビィィィ~ン」と共振音がして いかにも安っぽい車を演じていました。 (^_^; GW最終日、雨の中デッドニングをめくる。 (T_T) ドアを叩きながら、原因を探っていって。。。 結局はコレ。ドアフレーム?かな。 手でウリャと ...
難易度
2008年5月5日 17:16 まこちゃんさん -
姉妹車の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
DSオートモビル DS4 純正ナビ/サンルーフ/シートヒーター/ベン(三重県)
590.0万円(税込)
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
377.5万円(税込)
-
三菱 eKクロスEV 純正9ナビ 前後ドラレコ 寒冷地仕様 禁煙(埼玉県)
153.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
