トヨタ クラウンハードトップ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

クラウンハードトップ

クラウンハードトップの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - クラウンハードトップ

トップ 外装 グリル・エンブレム 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    セザンヌの筆

    洗車の中でも非常に細かく根気のいる作業といえばバンパーのダクト網ではないでしょうか。 ここをしっかりと洗わないとコーティングした意味が無くなるほど汚い車に見えます。 気が遠くなる作業ですが、平筆2号サイズで地道に作業を進めていきましょう。

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月26日 10:20 Blissshopさん
  • グリルの手入れ

    網目の隙間、黒い横線に手を入れます。ちなみに、横線は自家塗装してから3年半が経過。 そろそろ剥がれるかと思いきや、まだもっていました。ただ、網目の隙間に関しては剥がれがいくつか。 剥がれに気を付け、隙間を一箇所ずつ。 黒線も拭き上げ、コーティング。 網目の隙間も。 エンブレムは外して清掃、コーテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年1月9日 18:34 S-さん
  • グリルの手入れ

    普段はやらない網目の隙間や、黒線に手を入れます。 この黒線は自分で塗装してから約2年半。まだ綺麗な状態を保っている。 手間はかかりますが、隙間は一ヶ所毎に。 エンブレムは外して清掃。 傷が多いので良い状態とは言えませんが、ケミカル剤でそれなりに見せる。 痛みはあるものの、手入れ次第でまだ活躍で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年12月15日 18:32 S-さん
  • コーティングから半年後のエンブレム隙間の水垢

    エンブレムを外してコーティングをしてから半年後の状態。 普段の洗車では軽く拭く程度で、あえて割り箸やウエスで細かく拭く事はしなかった。 コーティングの効果なのか、そこまで汚れてはいない。見た目的にも許容範囲。 でも半年に一回の割合で外して掃除というのも良いんじゃないかと言う事で。 汚れが酷くな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月10日 20:29 S-さん
  • グリル磨き 2/2

    左が予備で持っているエンブレム、右がスーパーハードを塗ったエンブレム。 左が塗っていない方、右が塗った方。 日に焼けて薄くなっていたのが濃くなり、綺麗にみえる。 左が塗っていない方で、右が塗った方。 こちらも同じ効果。 上が磨く前、下が後。メッキが綺麗になり、隙間の黒さも増して良い感じ。 個 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年2月11日 18:06 S-さん
  • グリル磨き 1/2

    ライトと同じく車の“顔”であるグリル。外してじっくり磨いてみました。 まずメッキの部分はホルツのクロームメッキ磨き。 隙間の黒い部分は水垢スポットクリーナーで磨いた後、WAKO'Sのスーパーハードを。 エンブレムも同様。 作業のついでに、フォグに超ガラコをコーティングしておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月11日 18:06 S-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)