10年式で9万キロですが、ハンドルを切返す時にカクッツというガタがあります。他にハンドル切るときにすれるような音もあり、Dにて修理してギアボックス(リビルト品)等交換してもらいました。すれるような音はなくなりましたが、相変わらずカクッツというガタはあり、Dの担当者いわく「車体が重いのでどの車もこの程度のガタはあります。」といわれます。
皆様の車はいかがでしょうか?
ハンドルを低速で切るたびにカクッツという感触が非常に気持ち悪いのですが・・・何か良いアドバイス御座いましたらお教え下さい。
宜しくお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- ランドクルーザー
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
ハンドル切返しの時のハンドルの異音 - ランドクルーザー
ハンドル切返しの時のハンドルの異音
-
その後ですが、再び同じディーラに相談しても仕方ないと考え、直接トヨタのお客様相談に電話をしました。あくまでも丁重に今の症状を修理をしてもらうためにはどうしたらよいか相談しましたところ、直接同じディーラに連絡してもらい、今度は一級整備士の方に丁寧にみてもらえ、5日ほど車を預けて、最終的には「ハンドルのシャフトに衝突時にハンドルが折れるようになっている部分がありその部分にガタがありました」とのことで部品を交換していただき昨日車を受け取りました。結果ガタツキはまったくしなくなりました!快適です。はじめに交換してもらってステアリングギアボックスは、私の場合は今回の症状の原因ではなかったようです。
以上ご報告させていただきました。 -
-
-
いつも操作する部分が不調なときは,とても不快なものですよね。そもそも,ステアリングを回してガタがあるのは変なことですし,かつて中古の80に乗っていたときも,現在の100にしても,そういう症状はありません。garogaroさんには大変申し訳ない言い方になるのですが,気になったところは徹底的に直さないと気が済まないクレーム好き(?)の私の経験から言って,ディーラーが一度修理した後に「どのクルマにもこの程度の…」などというときは,そのクルマの修理に時間をとられたくない等々,不誠実な対応の典型的なパターンです。がんばってディーラーと戦ってください。症状は,ディーラーでも確認しているのですから。ご健闘をお祈りします。
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ オデッセイ HondaSENSING 革シ-ト 新車保証 試乗禁煙車(愛知県)
513.0万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正10.5型ナビ 両側電動(和歌山県)
415.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3090.0万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
223.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
