トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ラクティス

注目のワード

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • PIVOT スピードメーター取付

    以前より発注していたメーターが届いたので取付けました。 左から 該当メーター、サンバイザー代わりのポケットホルダー、メーター取付用のホルダーです ゴム製のポケットホルダーをメーターの形状に合わせてカットします 取付は、タッチブレインの後ろにホルダーを貼り付け、横から覗きこむような形で取り付けました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月26日 01:09 ろとらくさん
  • オートゲージ メーター照明切替スイッチ②

    さてさて続き 配線をメーターのカプラに割り込ませてスイッチも接続 この状態で動作の確認なわけですが。。。 スイッチ1 ONのままエンジンスタートすると、瞬間メーターがオープニングをするように見えて、そのまま消えて行きました。。。 スイッチ1をOFFにすると、ちゃんと立ち上がります。 さてさてどうし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月11日 02:48 ろとらくさん
  • メーター液晶部 LED打ち替え

    エアコンパネルLED打ち替え&液晶反転に続いて、メーター内の液晶部LEDも打ち替えました。 メーターはエアコンパネルよりも爪が多く、また複雑なのでバラすのは少し手間がかかりましたが、慣れればなんてことなさそうです。 基盤まで辿り着ければ、後はちゃちゃっと半田付けしておしまい。 チップLED半田付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月13日 17:37 hoku_kさん
  • バキューム計&電圧計part2動画あり

    センサーは運転席Aピラー真下付近にマイナスアースが落ちていたので、そこに取り付けました。バキューム計のアースも同じところに落としています。 メーターの電源関係はナビ裏から取る事にしました。 電源分岐ハーネスなる便利な物がありましたので、迷わず購入。常時電源、イルミ、ACCが簡単に取れます。( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月11日 21:20 レトばかさん
  • 航続距離

    今日は電車がダメなので車で会社 渋滞でも2時間弱なのに6時間かかりました なので大丈夫なはずのガソリンも 航続距離ゼロ 新宿で乗り捨てる人が多いみたいで駐車場が満車 待ってる間に航続距離が6キロからゼロになり ビビりました 当然帰れないので10リッターだけ給油 航続距離はゼロのままです もっと給油 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月9日 21:45 あっ!ですら!さん
  • 電圧計 交換

    とうとう電圧計も こんな表示になって 交換待ち 新規はグリーンで 攻めてみました どの位 持ってくれるのか

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 16:11 チャハスさん
  • バック時ピーピー音とウインカーカチカチ音の調整

    バックをする時のピーピー音がうるさく感じていたため調整してみました。 まずはメーター周りをバラします。今回はドライブレコーダーを付けるついでに作業しました。 本体を観察してみましたが、直接音源に加工するのは無理っぽいですね。 とりあえずメーター本体を外して、放熱に関係無さそうな裏の穴をビニールテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月30日 23:31 TOKYOドライブさん
  • ミニ電圧計

    小さいデジタルを探していて ようやく見つけました 固定用のツバをカットして 黒カーボン調シートを貼って ここに取付 配線は先に仕込んである ヒューズBOX分岐の根本から ブルー発色が少しキツイので スモークカバーが必要でした 次の機会に考えます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月21日 11:59 チャハスさん
  • OBDⅡのACC駆動化

    ELM327を分解して16番ピン(車両では右下)を外します。 あらかじめ車両をテスターでチェックしてます(^_^)ノ その配線にACC用の配線を継ぎ足します。 てっぺんに硬質ゴムがなぜだか、着いているので配線を通す為の穴を あけ、ハンダした配線を通して元に組立 波平です_(_!_)_ 組み上がった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月6日 21:47 Serabyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)