電装パーツ - 整備手帳 - RAV4ハイブリッド
注目のワード
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
【備忘録】ブレーキランプ全灯化
多くの皆さんもされているプチカスタム笑 カプラーを割り込ませるだけの簡単作業です😅 スモールのみ点灯は、こんな感じ 接近画像📸 ブレーキ踏むとこんな感じです😅 全灯化と言ってもスモールランプの光量と変わらないのでは? と一抹の不安がありましたが… 写真のように、しっかりと明るくなりま ...
難易度
2025年6月26日 09:36 いじりぃー車(元祖還暦ジジイ)さん -
GPSデータ更新(Blitz TL313R)
レーダー探知機のGPSデータを更新 PCでDLしたデータをSDカードに入れてレーダー探知機にセットしてデータ更新 1~2分で更新作業完了 更新データは無料です
難易度
2025年4月1日 17:39 愛しの次元大介さん -
プレミアムホーンに交換
純正ホーンのショボイ音とおさらば👋 トヨタ純正プレミアムホーンに交換します ホーンにアクセスするために樹脂カバーを外します 樹脂カバーを外すには、クリップ5個とボルト2本 トランクオープナーのボルト3本を取ります 純正ホーンを取り外します 配線カプラーをホーンから取り外します 純正ホーンと同じ場 ...
難易度
2025年3月25日 08:46 愛しの次元大介さん -
ミラー型ドラレコ取付け
ミラー型ドラレコ(CHANGER V69plus)を取付けます 面倒なリアカメラ配線からスタート リアラゲッジルーム上部のウェザーストリップを外し配線通しで後席へアプローチ リアカメラ配線を引き込みます 配線は天井裏を這わしてAピラー付近まで 蛇腹を通すのは面倒なのでステーを使用して天井内張りにカ ...
難易度
2025年3月24日 23:11 愛しの次元大介さん -
リアフォグランプ取付
北海道行ってからリアフォグの必要性を感じ右側を入手しました。 バラし作業は諸先輩方々が出してるので割愛 リアゲート内張と10のナットで固定されてます リアガーニッシュも外します リアテールを外したところ クリップと10のナットで固定されてます。 リアフォグカプラ付配線に交換 1,397円 取付完了 ...
難易度
2025年2月12日 16:50 快竜さん -
RAV4にボルテージインバーターを後付けしてみた その2
RAV4ハイブリッドG 6AA-AXAH54 -ANXGB(2019/4〜2022/10)で適合するボルテージインバーターを注文すれば良いが、なるべく安くDIYしたいので中古品を探していたところ、丁度クラウンハイブリッドRSアドバンス 6AA-GWS224-AEXAB(2020/11〜2022/0 ...
難易度
2025年2月2日 22:19 kazmonさん -
RAV4にボルテージインバーターを後付けしてみた その1
私のRAV4は、メーカーOPのボルテージインバーターが付いていないので後付けしようと思っていた。 中古のボルテージインバーターが本体・ハーネス類の値段がUPすると、DIY的旨みが無くモチベーションが上がらない。 さらには保証も付かず何かあっても全て自己責任なので、不安がある方はトヨタの正規保証が付 ...
難易度
2025年2月2日 19:31 kazmonさん -
-
レクサスホーンに交換
純正ホーンの音が昔懐かしい貧弱なサウンドだったので、諸先輩方を見習いレクサスホーンを購入しました。 作業工程の写真はありませんが、樹脂カバーとボンネットフードキャッチャーを外して作業しました。難しい工程はありません。 純正ホーンに準じて左側にロー、右側にハイを取り付けて作業完了です。 思ったより軽 ...
難易度
2024年8月31日 14:14 Kate‐Lafさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ RAV4 登録済未使用車 10型ナビ レーダークルーズ(山梨県)
409.9万円(税込)
-
ジープ パトリオット 後期 エクストリーJホイール パート式4WD(愛知県)
94.6万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
