グループ
Umpteen-try by CP
全部 1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421- 451- 481- 最新15
-
雑記帳
全部 1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421- 451- 481- 最新15
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
749.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05
ん!呼んだ?
エアフロより後ろで亀裂が入ると、言われる通りに燃調が変わると言うか安定しないので、不具合が出て当然かな?亀裂のジャバラの低い位置はゴミやケミカル剤が入り込んで、やられますね(笑)
金属に関しては、想像通りで、レーシングチューン車は、パイピングまで替えてますね。ついでに金属パイプの方が、パイプ内の空気の流れが良くなり効率UPです。ただ、エンジン側を走る時に熱も拾ってしまうので、本気でするなら、金属パイプをシリコンで包んだようなのが良いですね。
亀裂レベルなら、回転高めで誤魔化せるが、エアフロ後がバッサリ外れてエンジン止まっちゃた事があります。
こんなとこかな・・・
0人