- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- ローレル友の会 (laureltomonokai)
- トーク
- C33の五穴化
グループ
ローレル友の会
-
C33の五穴化
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
483
-
386
-
364
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
日産 ノート 1年保証付・ローン2.4パーセント・禁煙車・(岡山県)
200.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/31
-
2025/08/31
-
2025/08/30
-
2025/08/30
-
2025/08/30
確かにフロントハブは13系と14・15では互換性はありませんね。
昔はN2シルビアのハブ流用なんてワザもありましたが・・もう欠品でしょうねぇ。
フロントについて自分なりに調べて見ました。
14系ハブ・ナックル流用の場合はロアアーム・タイロッドも交換必須のようです。
ショックのブラケット穴に関しては、ローレル純正のボルトを使えば
多少ガタがあるものの付かないことはないようです。
不安なら外径14㎜・内径12㎜・長さ28㎜のカラーを作り、
ナックルのブラケット穴に差し込んでやればガタは出ません。
ロアアームに関しては、14・15ロアアームだと1㎝長いのでその分ワイドトレッド化(ネガキャン)しますが、
R32タイプM用を使えばトレッド幅は変わらないようです。
ちなみに13ロアアームはボールジョイントのシャフト径が違うため
14系ナックルには使えません。
上の情報が合ってるかどうか断言できませんが・・
不安ならエブさんのいうように社外5穴ハブを使うのが一番確実ですね。
0人