- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- openpilot 友の会 (openpilot)
- トーク
- イチロウパイロット
グループ
openpilot 友の会
全部 1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421- 451- 481- 511- 541- 571- 601- 631- 661- 691- 721- 751- 781- 811- 841- 871- 901- 最新15
-
イチロウパイロット
全部 1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421- 451- 481- 511- 541- 571- 601- 631- 661- 691- 721- 751- 781- 811- 841- 871- 901- 最新15
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
466
-
438
-
394
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.8万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/25
-
2025/08/25
-
2025/08/25
-
2025/08/25
-
2025/08/25
最新のr3-debug-m096で少し走ってみました。
夜間で、C3の監視の目がきびしいので、大凡のイメージです。
直進では、今までハンドルがメトロノームのような、シーソー感覚でしたが、例えば右に1,1 左に 2 的なイメージでした。
平滑化効果は、前方工事でコの字に除けるシーン、インに入り過ぎることなく通過、最終の切り替えしでオーバーから少し戻しで直進となります。(以前は、オーバー後、戻し切りで切り過ぎ、再修正)
左折レーンでも、インに踏み込み過ぎずレーンをチェンジ出来ていました。
夜間の信号は、路面がドライ&ワイド 新チューリップ形状フード効果か?7回ほど先頭停止&発進出来ています。問題点は、自動停止できず、手動で先頭停止する場合、ズルズルと前に進もうとするところです。
2人