トヨタ アルファード

ユーザー評価: 4.18

トヨタ

アルファード

アルファードの車買取相場を調べる

ファミリーカーと高級車のベストミックス - アルファード

マイカー

ファミリーカーと高級車のベストミックス

トヨタ アルファード

おすすめ度: 5

満足している点
同価格帯のドイツ車と比べても、
乗り心地よし、静粛性よし、インテリもそこそこよし、安全装備もまぁまぁ。
初めてのミニバンだけど、乗り心地や快適性、取り回しの良さを知ってしまうと次もこのクラスのミニバンなら乗っても良いかなって思う。
不満な点
・バックカメラがむき出し。デザインもダセーし。普段は格納されていて、リバースに入れたときにだけ出てくる構造にしてほしかった。雨の夜の時、水滴がついて絶望的に見えなかった。
・リバースギアからドライブに入れた瞬間、バックガイドモニターが消える。ドライブに入れても数秒間は映して欲しい。
・ブラインドスポットモニターがオプション。
こんなでかい車体なのに標準じゃないって、、、。ケチって車体価格下げてるってこと?
・ブレーキホールド機能がマジクソ。スイッチ操作をしないと機能しない事に加え、車速0km/hでホールドするので、一時停止でも右折時でもホールドしちゃう。
フットブレーキの加減で動作させてほしい。
・ブレーキが弱い。重いんだから、もっと強化してほしかった。初期制動が弱めなのと、ダストが少ないのが救い。
総評
超快適な移動時間・空間を与えてくれる車。
2列目に座る人が主役。
400万だす価値が十分にある。
デザイン
4
202ブラックってマッドな感じで、あまり好きではないかも。
押し出しの強い顔ってことだけど、デザイン性に優れたグリルだと思う。
走行性能
5
街乗りでは2,000回転も回せば十分走ってくれる。
CVTが積極的に上のギアに上げていく?感じ、回転数が上がらないのに車速は上がっていく不思議な感じだが違和感はない。
首都高でキビキビ走るのはパワー不足&車重の関係で厳しい。
そもそも、家族4人乗車だから飛ばさないので不満は無し。
乗り心地
5
リアのダブルウィッシュボーン様様。
SUV並みの車高は、車高調入れて下げちゃえばいいし、乗り心地を犠牲にするほどでもない。
積載性
5
3列シート、大きなリアゲートを使いこなせてないだけ。
燃費
5
9キロか10キロは走っているんじゃないかと。
燃費を気にするならこの車は乗らなければいいかな。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)