- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- エクストレイル
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
e4orce最高! - エクストレイル
-
MAs1103
-
日産 / エクストレイル
X e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) (2022年) -
- レビュー日:2023年9月24日
- 乗車人数:3人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 4
- 満足している点
- 適度なボディサイズで取り回しも良く、何より第二世代のe-POWERとe 4orceの緻密な制御での走行レベルが非常に高い。
- 不満な点
-
グレードによって装備、質感での差が大きい割に価格差が少ない。全体的に割高。
ガソリン車の設定も欲しいところ。 - 総評
-
車としての総合的な性能はかなりハイレベルにあり評価出来る。ただエクストレイルとしてみた場合割高な印象。
ただ運転が楽しくなる車ではあります。
- デザイン
- 4
- 二段風のヘッドライトのフロントデザインは見慣れて来るととても斬新でカッコ良い。盛り上がったリヤフェンダーも力強く感じる。全体的にバランスが良い。
- 走行性能
- 5
- 電動駆動ならではの瞬発力とレスポンスの良さでストレスを感じない。またリヤモーターの出力が大きい為、悪路も余裕で走行出来る。
- 乗り心地
- 4
- 車重がある割にハンドリングは軽快。サスペンションの容量も十分でボディ剛性も高く乗り心地は非常に良い。ただ、リヤシートのサイズが若干不足気味の為、リヤの座り心地は改善が必要。
- 積載性
- 3
- タイヤハウスの張り出しも少なく横方向も広い為、十分広い。リヤからワンタッチでシートを倒せるスイッチ又はレバーがあるとさらに良い。
- 燃費
- 3
- 四駆であり、1.8tの車重そして加速力等を考えれば燃費は十分良いと思う。
- 価格
- 2
- e-POWER一択の為、価格は高いが、これだけの性能や装備で考えればむしろ安いくらい。ただ、グレード差での装備と価格が合っていない。Xグレードが割高に感じてしまう。
- 故障経験
- メーカーオプションナビのバグが多いが配信による自動アップデートで改善されて行くはずなので様子見です。
-
1.5 G e-4ORCE 4WD純正12.3型ナビ 全周 ...
449.9万円
-
1.5 G e-4ORCE 4WD登録済未使用車 禁煙車 ...
449.9万円
-
1.5 G e-4ORCE 4WD純正12.3型ナビ 全周 ...
460.1万円
-
1.5 X e-4ORCE 4WDプロパイロット 全周囲カ ...
399.9万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(大阪府)
449.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 両側パワースライドドア キーフリー(和歌山県)
282.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 1オナACC電動ゲートAppleCarPlayドラレコ(神奈川県)
239.8万円(税込)
-
トヨタ アルファード サンルーフ 14インチディスプレイ(北海道)
718.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
