- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- CX-80
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
クセはあるけど快適になりました - CX-80
-
ぽこ☆
-
マツダ / CX-80
XD Lパッケージ_6人乗り_4WD(EC_AT_3.3) (2024年) -
- レビュー日:2025年2月13日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 5
- 満足している点
- 十分なパワーと伸びやかなシルエットで、価格感も総額で考えるとなかなかお得な車じゃないかなと思います。
- 不満な点
- 樹脂パーツが嫌いなのでプレミアム系と迷いましたが、燃費に振ったMHVやサンルーフなど要らないので、同色の外装パーツとホイールをオプションにしてほしかった・・・。
- 総評
- トルコンレスのATはちょっとクセがあるので、賛否でそうですが、綺麗なデザインや静粛性など、同価格では迷う車がないなと思っています。
- デザイン
- 5
-
伸びやかなシルエットがいいなと思っています。
顔の好き嫌いはありますが、グリルがでかくてシンプルなところが気に入ってます。 - 走行性能
- 4
-
パワーや安定性は十分ですし、中高速域ではかなりなめらかに走るので、走る楽しみが味わえます。
最近小さめのサイズのSUVばかり乗っていたので、大きさの感覚を取り戻し中。 - 乗り心地
- 5
-
硬め寄りですが、びしっとしていながら思ったよりしなやかな動きで、快適です。
ロードノイズも少なく、静粛性も高いのでトータルでは「静か」ですが、発進時に結構エンジン音がするので信号が多いところはちょっと煩わし感じがあるかもしれません。
唸ってるとか、遮音が甘いという訳ではないのであくまで味付けだとおもって楽しんでます。 - 積載性
- 5
-
3列目を使う方はちょっと物足りないかもしれませんが、3列目倒すとかなり広いラゲッジスペースになるので、通常使いでは問題ないと思います。
床下も結構大きなスペースがあります。 - 燃費
- 4
-
まだ全然走っていないので燃費はわかりませんが、一昔前までリッター8kmとかあたりまえだったので、15kmとか20kmとか最近の技術はすごいなぁと。
軽油ですし、昔の2倍走れるってだけで燃費を気にすることはなさそうです。 - 価格
- 4
-
必需品のオプションも全部含めると大き目のSUVではかなり安いですし、このパワーを出せるSUVが国産だとあまりないので、お得感はあると思います。
プレミアム系は価格の上り幅が結構大きくて、追加の装備に欲しいものがなかったので中間グレードにしましたが、下取りが良いほうではないと思うので、価格抑えめで買うのが良いかなとおもっています。
余裕があればエクスクルーシブ系かプレミアム系が満足感高いと思いますが、90万円UPはなかなかおおきいなと・・・>< - 故障経験
- なし
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
レクサス HS (大阪府)
129.9万円(税込)
-
メルセデスAMG GLAクラス レーダーセーフティ アドバンスドパッケー(東京都)
694.7万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
三菱 アウトランダー マイパイロット 禁煙車 メーカー9型ナビ(新潟県)
432.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
