bimmercode codingに関する情報まとめ

  • BODAC ENETケーブル

    パーツレビュー

    BODAC ENETケーブル

    BimmerCodeの機能フルに使いたくなったので、安いケーブルの方買ってみました。有線なので多少リスクが減るのと、書き込みが早いです。Bluetoothアダプターの半額以下なので、お手軽にコーディ ...

  • F44 M235iグランクーペ 車検対応

    整備手帳

    F44 M235iグランクーペ 車検対応

    【概要】実施方式:ディーラーで整備後にユーザ車検車検関係の総費用:89,450円その他:153,622円月末が車検期限ということで、F44 M235iグランクーペの初回車検を実施。費用削減しつつ保証 ...

  • Bimmer BimmerCode

    パーツレビュー

    Bimmer BimmerCode

    愛車のMINI F54 クラブマンのコーディングをするために購入しました。「BimmerCode(iOS用6,400円)」と、ODB2に接続するWifi端末「SMART BIMMER(9,980円) ...

  • コーディング追加作業(アイドルストップ、走行中のナビ操作の有効化 )

    整備手帳

    コーディング追加作業(アイドルストップ、走行中のナビ操作の有効化 )

    コーディングアプリのBimmerCodeを使用して、追加のコーディングをしました。アイドリングストップが不要に感じてきたのでそれを停止することと、走行中のナビ操作の有効化です。助手席からの操作も出来 ...

  • コーディング(時刻GPS連動等)

    整備手帳

    コーディング(時刻GPS連動等)

    まとめて沢山コーディングすると忘れるのでwww、時間が空いたらバラバラとコーディングしてます。今回はBIMMERCODEで以下の3つをコーディングしました。日付時刻のGPS連動 →成功デジタルスピー ...

  • イージーエントリーシート有効化コーディング

    整備手帳

    イージーエントリーシート有効化コーディング

    BMWのスポーツシートはサポートのしっかりしたフィット感がとても良いと思ってますが、乗降時に毎回サポート部分が身体に強く擦れるため、レザーシート故にとても気になってました。このため、降車時に自動でシ ...

  • Robert Hebb Bimmer Utility

    パーツレビュー

    Robert Hebb Bimmer Utility

    BimmerCodeで編集できないコーティングの為に導入しました。https://www.bimmerutility.com/これまでBimmer UtilityはE-sysを必要としており、事前勉 ...

  • BimmerCode  コーディング

    整備手帳

    BimmerCode コーディング

    やるつもりではなかったのですが、オートライトが0ポジションでも点いてるのが嫌で購入しました。Wi-Fiが飛ばなくて、obd2に何回か差し直したのですが奥まで入ってなかった様で本体の爪をカットしたとこ ...

  • BimmerCodeで再コーディング

    整備手帳

    BimmerCodeで再コーディング

    リコール作業にてプログラム書き換えられたX6…アイドリングストップ無効とか自動ミラーの角度とかメーターディスプレイとかドライブモードをアダプティブとかその他諸々を再コーディング コーディングは自己責 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ