• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clear_airの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

パーツレビュー

2023年7月8日

Robert Hebb Bimmer Utility  

評価:
5
Robert Hebb Bimmer Utility
BimmerCodeで編集できないコーティングの為に導入しました。
https://www.bimmerutility.com/

これまでBimmer UtilityはE-sysを必要としており、事前勉強をしてから購入したのですが、当方が購入する前にバージョンアップをしたようで、

  ・Windows版は、E-sysを必要とせずBimmer Utility単体で動作するように
  ・モバイルアプリが新たに提供開始。
   共通のライセンスを使用可能、Windows版とほぼ同等の操作が可能

という、嬉しい仕様になっていました。
これにより、Windows版のセットアップもBimmerUtilityをインストールするだけで、あとはOBD→LANケーブルさえあれば簡単にコーディング環境を導入できます。
モバイル版はストアからダウンロードして、ライセンスコードを入力するだけの簡単ステップ。
当方はiPad mini 6thにインストール、Windows版と同じOBD→LANケーブルと、LAN→USB-C変換アダプタを使用しています。
BimmerCodeに使用しているOBD-Bluetoothアダプタも使用できるかもしれませんが、OBD-LANケーブルの通信が超早くて便利な為、確認しておりません。
写真にはiPhone12Miniの画面を撮影していますが、USB-CではなくLightning端子なので実際のコーディング通信には使っていません。早くiPhoneもUSB-Cになって欲しいですね・・・

操作性は、BimmerCodeのExpert Modeを使用した事があれば、ほぼ違和感なく操作出来ると思います。

BimmerCodeでは、バックアップしても見出し等を編集する事が出来ず、別途何かしらメモなどを取っておかないと、どの状態に戻るのかサッパリ分からなくなりますが、Bimmer Utilityではバックアップに任意のファイル名を付けれるので、バックアップも非常に使いやすいです。

Windows版の難点としては、GUIが表示スケール100%に合わせてあるようで、当方の10インチタブレットで表示スケールを150%としていると、画面右下のOK・Cancelボタンが画面外に出てしまう為、表示スケールを100%にする必要がある点です。

Windows版を使用した後、モバイル版(iOS版)を使用してみましたが、BimmerCodeのExpert Modeそっくりで、動作も超快適、それでいてWindows版とほぼ同じ機能を実装しており、今後はiOS版を使用する事にしました。

モバイル版の難点は、フォントサイズが変更できず表示がめちゃくちゃ小さい為、40歳半ばにして早くも老眼の当方には辛い事でしょうか・・・
画面は縦横回転に対応していますが、フォントサイズは変わりません。
抽出したコードをメモ帳にコピペして、コードを編集してからBimmerUtilityへコピペし直す事もあります。(苦笑

細かい部分でもう少し改良してもらえたら、と思う部分はありますが、少し高額ではあるものの多くの方にお勧めできるコーディングソフトだと思います!


尚、PCでのコーディングやE-sysについてはウッヂィ ポコ様に色々とご教示頂き有難う御座いました。この場をお借りしてお礼申し上げます。
購入価格14,680 円
入手ルートその他
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

ユアーズ / アイドリングストップキャンセラー

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:50件

エーモン / 電源ソケット(貼り付けタイプ) / 1540

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:76件

トヨタ(純正) / ワイパースイッチ

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:255件

トヨタ(純正) / リバース連動ミラー

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:352件

CELLSTAR / RO-109

平均評価 :  ★★★★4.06
レビュー:86件

スズキ(純正) / 間欠時間調整式ワイパースイッチ

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:852件

関連レビューピックアップ

BODAC UniCarScan UCSI-2100 

評価: ★★★★★

DAISO リチウムイオン電池 CR2032

評価: ★★★★★

Ali Express パワーウィンドウレギュレーター

評価: ★★★★★

不明 LEDスイッチ付きシガーソケット延長コード

評価: ★★★★★

Codetech PLUG ISC!

評価: ★★★★★

FOXWEEL NT510 Elite

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年10月20日 13:31
初めまして、BMWを手放してから久しぶりにMINIを購入したのでコーディング環境をどうしようかと調べていたらこちらを見つけました

E-SYSが別途必要ない状態になってたんですね
BIMMERCODEも使っていましたが、対応できない部分が出てきたので、どうしようかと考えております。

その後、こちらのツールの使い勝手などはいかがでしょうか?
コメントへの返答
2024年10月20日 14:34
コメント頂き有難う御座います!

説明文にも記載の通り、Windows版での使用時に文字が小さくて読み取りづらい点を除けば、これまで不具合が起きた事もなく、とてもお勧めできるツールだと思います!

プロフィール

「[整備] #LBX ドアミラーカバーをピアノブラック・クロムライン入りに https://minkara.carview.co.jp/userid/2408982/car/3662531/8019154/note.aspx
何シテル?   11/23 16:17
生粋のセダン好きです! ノーマル+さり気ない弄りがモットー。よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Apple MusicをUSBメモリでアルバム順に聴く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 15:11:29
[レクサス LBX] テレビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 18:41:09
[BMW 3シリーズ セダン] トランク天井インシュレータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 07:58:02

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2023/02/19 契約 2023/03/16 納車 何となく初めてBMWを訪問して ...
フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
2019/03/10 契約 2019/04/07 納車 2023/02/19 乗換えの為 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2015/4/25 納車 2019/3/17 乗り換えの為、お別れ デザイン良し・安全 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
Y34セドリックからの乗り換えでサイズがほぼ一緒・独特のエンジン音に惹かれて購入しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation