梅小路蒸気機関車館に関する情報まとめ

  • ブログ

    休みを使って早めの帰省~聖地を巡礼~

    11月22日の夜19:00。ゆるゆりを流しながらとある場所へと向かいました。そう。向かったのが岐阜県。今年はもしかしたら年末に帰ることができなさそうなので、実家に帰省しました~(^^)夜一時について ...

  • 10月22日、京都鉄道博物館(扇形車庫等)

    ブログ

    10月22日、京都鉄道博物館(扇形車庫等)

    10月22日の京都行きのアップです。いよいよ梅小路蒸気機関車館の時代から受け継がれている最大の目玉日本で一番多く動態保存の蒸気機関車を有する京都鉄道博物館の扇形車庫の展示コーナーです。梅小路蒸気機関 ...

  • 初訪問&初乗車

    ブログ

    初訪問&初乗車

    めっきりこっちネタになってきましたが悪しからず。恒例の健康診断後の小トリップ。今回は名古屋のリニ鉄、大宮の鉄博に行ってからまだ行ってなかった京都の鉄博へ行って参りました。平日でしたがそこそこのお客さ ...

  • 京都鉄道博物館に行って来ました。

    ブログ

    京都鉄道博物館に行って来ました。

    入場料が、梅小路蒸気機関車館の時の倍!(*´Д`*)11月末から山口線で営業運転にはいるD51 200が、車輪を外してました。平日は空いているのでゆっくり見られます。SLスチーム号の運転回 ...

  • 鉄チャンの血が騒ぐ場所

    ブログ

    鉄チャンの血が騒ぐ場所

    連休最後の本日、絶好の晴れ間に出掛けないのは勿体ない!!せっかくなので以前から行ってみたかった “ 京都鉄道博物館 ”にプチ鉄チャン! な自分はよく大阪は弁天町の “ 交通科学博物館 ”に足を運んで ...

  • 大阪に行ってきました。

    ブログ

    大阪に行ってきました。

    えっと、今回は車はでてきません(笑というか完全に鉄なブログです。(ミネラルってやつですかね)先週末に両親の代理で大阪に所用で行ってきました。高速バスで行くか、車で行くか、LCCで行くか色々検討しまし ...

  • ブログ

    久しぶりに撮り鉄。SL北びわこ号

    久しぶりに撮り鉄✨お彼岸の中日、墓参りの前にSL北びわこ号を見に行ってきました🎵まずは試し撮りに♪特急しらさぎ号を(*^^*)次に新快速を(*^^*)いよいよお待ちかねの♪SL北びわこ号( 〃▽〃 ...

  • 広島に行けなかったので京都いってきた

    ブログ

    広島に行けなかったので京都いってきた

    9月16日土曜日。本来、この日は広島に前入りしてJR三江線に乗ったり、3C友達のmasatakaさんと広島マニアック観光してたはず。。。なんですが、台風接近で17日のマツダ三次テストコースのイベント ...

  • SL訪問 C56 その1

    ブログ

    SL訪問 C56 その1

    旧国鉄の前身である鉄道省が製造した小型軽量テンダー式蒸気機関車です愛称はシゴロク、シーコロまたは高原のポニー本線より低規格な簡易線には、大型機関車は入線できないため短距離線区向けには1932年(昭和 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ