足回りに関する情報まとめ

  • パーツレビュー

    自作 某ショップ ハイオク対応チューニングECU STEP2

    エスクードを購入して4年、大きく手を入れることなく大きな問題もなく過ぎました。最近沸々といじりたい衝動が沸き上がり、ECUチューンを行ってもらいました。ECUを自分で外してショップに発送、書き換え、 ...

  • HKS HIPERMAX S

    パーツレビュー

    HKS HIPERMAX S

    ダウンサス仕様でディーラーから最低地上高がギリギリと言われた事により予定より早く導入を決定。プリウスの時の印象から、最初からHKSさん指名買いです。ただ、セダンは適合確認が取れてないので、自己責任で ...

  • HAZET HAZET 5110-3CT

    パーツレビュー

    HAZET HAZET 5110-3CT

    【再レビュー】(2024/06/07)ツーリングから継続所有。一番使用頻度の高いトルクレンチ。3年ほど前にメイントルクレンチだったSnap-onのQJMR210Dが壊れたので購入。まだまだ新しく校正 ...

  • BEAR FORCE 1/4クイックコネクタ ショートガン

    パーツレビュー

    BEAR FORCE 1/4クイックコネクタ ショートガン

    BEAR FORCEのショートガンですAliExpressで購入チップ交換式がダルいので5in1のノズルも買いました(後日到着予定)ケルヒャーのノズルから取り回しが改善して、特に下回りや足回りの洗浄 ...

  • LARGUS ピラーバー リヤ

    パーツレビュー

    LARGUS ピラーバー リヤ

    工具があれば取り付け作業も容易で20〜30分程度‼️リヤピラーバーラバーも一緒に購入したので車検も安心‼️足回りはノーマルのままだけど、足回りを変えたかのようにロールが減って直進性、コーナーリンクが ...

  • メーカーブランド不明 タイヤ止め 車止め

    パーツレビュー

    メーカーブランド不明 タイヤ止め 車止め

    タイヤを交換する時や坂道駐車の際に活躍する、ゴム製のタイヤストッパーです。自分は、タイヤのローテーションorタイヤ又は足回りのチェック時に使用しています。左の金属製はちょっと経緯は忘れましたがなぜか ...

  • サンロッキー ワンオフヒッチメンバー

    パーツレビュー

    サンロッキー ワンオフヒッチメンバー

    2022年6月に愛知県にあるサンロッキー(福伸工業)さんにて、ワンオフのヒッチメンバーを制作してもらいました。牽引能力1500kgテンパータイヤは撤去です。ボディに穴あけ取付&ジャッキアップポイント ...

  • AutoExe Tower Brace Set / タワーブレースセット

    パーツレビュー

    AutoExe Tower Brace Set / タワーブレースセット

    やっぱり補強を入れて固める方が乗り心地も良くなり足回りも良く機能すると思うので検討を重ねてきました でブリッツと迷ってたのですが、よりしっかりしてそうな方にしました 反面スチールだし重いと思います  ...

  • AVO turboworld リアデフメンバーブッシュ

    パーツレビュー

    AVO turboworld リアデフメンバーブッシュ

    既存デフブッシュに共締めするだけのウレタン製ブッシュ(余計デフブッシュへたっていれば抜かなくても良いとおもう)どこだったかな?社外品でウレタン+アルミ製があったが反応ダイレクト過ぎてBODY負担かか ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ