新東名に関する情報まとめ

  • SurLuster ループ パワーショット

    パーツレビュー

    SurLuster ループ パワーショット

    【再レビュー】(2023/11/23)高速域での燃費が伸びます。新東名120キロ区間の燃費などが今回燃費で見ると良くなります。ただ、アルファード入れると効果が薄いので相性があるのかと思います。(個人 ...

  • shymie shymie カーボンシート

    パーツレビュー

    shymie shymie カーボンシート

    先日ドライブで、新東名を走行中にボンネットに飛び石で傷が出来てしまった。純正のタッチペンで補修したけど、目立ってしまうので、Amazonでカーボンシート購入して貼ってみた。

  • TEIN EnduraPro PLUS

    パーツレビュー

    TEIN EnduraPro PLUS

    減衰力調整機能付きのショックアブソーバーです。純正のバネと組み合わせました。減衰力はとりあえず真ん中(8)で設定。細かい路面の凸凹は純正に比べて、若干拾う気がしますが、なじんできたら or 慣れたら ...

  • トヨタ(純正) ナビディスク/ナビソフト

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) ナビディスク/ナビソフト

    新車購入から7年。1度も更新してなかった。先月土地勘の無いところをカーナビに案内して貰ったら道に迷った。新しいバイパスや新東名高速のデータが無いのである。こりゃイカン!という事でSDカードを注文。

  • NANKANG NS-20 225/35R20

    パーツレビュー

    NANKANG NS-20 225/35R20

    人生初のアジアンタイヤ走行フィーリングは路面のいい道では軽やかに転がる感じでロードノイズも少なめなのでファルケンと比較しても同等レベルで満足できますただ路面の悪い場所になるとガタガタと細かな振動が伝 ...

  • スーパーオートバックス浜松 HKSフラッシュエディター・現車セッティング

    パーツレビュー

    スーパーオートバックス浜松 HKSフラッシュエディター・現車セッティング

    SA浜松にて現車セッティング、94.6馬力仕様にアップグレード低中回転域のトルクがモリモリに増えたのに加え、アクセル開度に合わせてリニアにパワーが出るようになり、高速道路でも運転しやすく楽しい車に生 ...

  • VELENO L1B 84l00lm/3100K フォグランプ

    パーツレビュー

    VELENO L1B 84l00lm/3100K フォグランプ

    【再レビュー】(2023/11/01)夜間の高速道路の追越車線(3車線の新東名の右側とか)を延々塞ぐトラックに(気付いて)道を譲ってもらう際に、パッシングや右ウインカー以上に高輝度イエローバルブが有 ...

  • Success Kansai / ORIGIN GT-WING

    パーツレビュー

    Success Kansai / ORIGIN GT-WING

    ORIGIN/Success Kansai 3Dウイング(汎用) 1340mmです。ステー250mm、翼端板はタイプAです。【良かった点】■機能安物ですが一応ダウンフォースは発生していると思われます ...

  • BMW純正 JAPAN premium 2023

    パーツレビュー

    BMW純正 JAPAN premium 2023

    購入してナビの地図が古い💦お友達が更新データ持っていたのでお借りして更新しました。これで新東名も繋がって遠出するのも安心ですね😆

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。