スロコンに関する情報まとめ

  • BLITZ Sma Thro

    パーツレビュー

    BLITZ Sma Thro

    アクセルはガバッと踏みたくないんで、スロコンはとても助かります。以前はPIVOT入れてましたが、今回はBLITZのスマスロでじゅーぶんかなーって感じでこれにしました。お店で付けてもらうのでしばらく保 ...

  • スルガスピード SURUGA SPEED エアコントロールチャンバー

    パーツレビュー

    スルガスピード SURUGA SPEED エアコントロールチャンバー

    気分転換ステンレス製のエアコントロールチャンバーブリッツに不満があった訳ではなくみんカラ先人の方を目にして一目惚れしてしまい購入しました。見た目だけでも最高!シリコンホースを今回は赤🟥をチョイス見 ...

  • PIVOT 3-drive EVO(3DE)

    パーツレビュー

    PIVOT 3-drive EVO(3DE)

    【再レビュー】(2024/06/11)2年経過しての感想。4月に1回目の車検を実施した際に、代車がスイスポで軽快で楽しかった。で、ソリオでディーラーから帰る際物足りなく感じてレスポンス:5にしてみた ...

  • PIVOT 3-drive α (3DA/3DA-B/3DA-C/3DA-T)

    パーツレビュー

    PIVOT 3-drive α (3DA/3DA-B/3DA-C/3DA-T)

    オートクルーズ機能の付いたスロコンです。トヨタ純正クルーズスイッチレバータイプと悩んだ末、パドルシフトや自分なりの操作性を考えて敢えてシフトケージの上に装着する3DA-Cにしました。結果慣れると意外 ...

  • PIVOT 3-drive AC2(AC2)

    パーツレビュー

    PIVOT 3-drive AC2(AC2)

    釣りの行き帰りの高速道路移動においてずっと同じ踏力でアクセルを踏み続けるのがしんどいので評判の良いこの商品を導入。外にあからさまに配線が出るのは嫌いなのでハンドルコラム上に3-drive AC2本体 ...

  • BLITZ Power Thro

    パーツレビュー

    BLITZ Power Thro

    アクセルレスポンスを自在に制御可能する「スロコン」機能に加えて、ターボ車のブースト圧を最適に制御することにより、スムーズなブーストアップとパワーアップを実現する「パワコン」のセット商品で「パワスロ」 ...

  • オリエントワークス / リザルトマジック RESULT MAGIC ECU

    パーツレビュー

    オリエントワークス / リザルトマジック RESULT MAGIC ECU

    やっぱり期待を裏切らないECUはリザルトマジックですね。S2000でも使っていてそのヤバさは実感してたのでいれるなら絶対にここのしかないと思っていました。最近のクルマは純正の状態で完成されています。 ...

  • SPOON Hondata Flash Pro

    パーツレビュー

    SPOON Hondata Flash Pro

    Spoon &リジカラフェアで待ちに待ったHONDATAで現車書き換えしてもらいました。ステップは3段階で、ブースト1.1のステップ3、あとはファン作動温度、スロットルレスポンスなど基本設定 ...

  • NISMO 0W-30 SP

    パーツレビュー

    NISMO 0W-30 SP

    今回も車検時にオイル交換。そこまで期待していませんでしたので、引き取り時もDから出る時には忘れていた位でした笑ですが、Dから出た出だしで「アレ⁉︎」となり、体感で分かる程に軽快というか、正直かなりビ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ