ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
ナイトスポーツのタンクが欲しかったのですが、納期と作業予定日が合わずこちらを購入。ホースの継手がナイトスポーツは溶接なのに対しこちらはねじ込み。自分はホースを抜く際にまずホースを回して継手部分と剥離 ...
譲り受けた当初から付いていた社外品のエアセパレータータンクです。(写真が汚くてすみません)純正セパレータータンクは本体が樹脂製で,アッパータンクとロアタンクの接合部が高負荷や経年劣化で水漏れを起こす ...
FD3S のウィークポイントの一つが、皆様ご存知の、純正樹脂製セパレータータンク。劣化すると破裂して、エンジンブローの大きな引き金になるとゆー、例のアレでございます。(笑)2012年6月23日、SA ...
純正樹脂製タンクからクーラントが漏れ出していたため交換しました。どうやらラジエターキャップを交換した際、圧を上げたことが原因ようで、上手くラジエターに水がまわらず、水温が120オーバーしてました。交 ...
右が純正、左が強化品です純正は黒色ですが、劣化してきたり、オーバーヒートしたりすると茶色に変色しますf^_^;純正は樹脂製なので熱に弱いので、距離走っている車は交換したほうが良いかもしれませんね(^ ...
納車してすぐに変えていましたが…アップし忘れとりました。純正の樹脂製の物がかなり変色していたので保険の意味で交換。ラジエターキャップの圧力が0.9を越えなければ樹脂製のままで良い気がします。またよく ...
壱号機からの移植品。純正のプラスチック製が変色する前に保険の意味を込めて交換しました。【満足している点】アルミ製なのでルックスも良くなり純正のプラスチックと違って破裂も防げるから一石二鳥。【不満な点 ...
取付日:2012/9/6ディーラーで車検の際に一緒に取り付けしてもらいました。純正のエアセパレータータンクは樹脂パーツの為、経年劣化によるヒビ割れ等が起きます。私はかれこれ車検の度に新品に替えてきま ...
特に何が高性能っていうわけでもないのですが、いうまでもなく純正は樹脂製品であり、新車時は良いのですが高温にさらされるエンジンルームに長年おかれていると、劣化が激しくなり最悪割れる可能性もあります。と ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
動画あり プレリュードインプレッション!
のうえさん
977
プジョーのホイールにオールシ ...
528
【120名】CCウォーターゴ ...
372
あれ~?ブレーキランプがつき ...
366